今年のGWは カレンダー通りだと 飛び飛び休みになるパターンでしたね
私はGWとは 無縁の通常パート勤務( ̄^ ̄)ゞ
旦那さんとは 丸1日休みがあった日に 「万博記念公園」へ
万博記念公園です← 吹田市の記念公園!
•́ω•̀)?(* ᐕ)?ハテ(˙˙*)?
何を連呼してるの?って 思われた?
( ゚∀ ゚)ハッ! そうだった!!
万博=大阪関西万博 開催中(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
スマホで 行先検索する時に「新大阪→万博」って検索すると 「万博記念公園」へご案内( ・ᴗ・ )⚐⚑されるという 嘘みたいなホントの話があるそう
万博記念公園の事務所にも 問い合わせ多いらしく、
「ご注意して下さい! こちらは 2025関西万博開催地ではなく、1970万博開催記念公園です」と HPに書かれてました꙳⋆(lllᵔ⩌ᵔlll)౨♪
確かに…^^;
2025 関西万博へは
「夢洲駅」で検索が 正解( •̀∀•́ )b
5/3 万博記念公園へ
本当はGWが始まる前日 5/2
兵庫県丹波 白毫寺の 藤棚を見に行こうと思ってましたが 予定が合わずに 断念T꒳T
こちらの藤棚は 縁がないのか 見られず 何年?
(ΦωΦ)フフフ…
持ち前の執念深さを発揮して 来年は行けたらいいなぁ(-人-)
いいお天気の中 のんびり 公園散策(*'▽'*)♪
藤棚が見たくって 訪れました
太陽の塔
存在感 抜群✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
内部見学は 前日に行くことを閃いたので 予約埋まっていて 行けずに 断念T꒳T
通りすがりに 食べ物ファスやってて お昼に
行くことにしたのは…
「GW 期間なので GOLD金色したものを身につけてる方は 入場料200円 無料です~」の アナウンス
(⚪︎▫︎⚪︎)ファッ!
①見つめるは 左手の薬指に光る 結婚指輪でなく(笑)、二重付けしてた 金の三連リング
②眼鏡のつるが ブロンズ色だけど 金にも見れる…
2人とも 無料で入場ヽ(´▽`)/
expo70記念館へ
初代 太陽の塔のモニメント
藤棚ともうひとつのお目当て
「LOHAS フェス」
初めて行ってきました(^-^)
ちょこちょことした雑貨が好きです♡
20数年ぶりに訪れた万博記念公園
広~いΣ(•ω• ノ)ノ のんびり散策するお休みもいいんですね♡
↓またまた 乗っかってます↓
ひらパー の 悪ノリ いつも 秀作(CMはもっと)
最高です
(๑˘ ³˘๑)チュ~-` ̗ ❤︎ ̖ ´-
スタンプ帳だけは すでにGET( *˙ω˙*)و グッ!
6月中旬に行く予定(* 'ᵕ' )☆