あれま( 'ω'; 三 'ω' ;)" 2月が終わる(>ㅿ<;;)
2月は寒かったですね
:( ; ´꒳` ;):ガタガタガタガタ
大雪に見舞われてる地区の方は 大丈夫ですか?
春は…
花粉症連れて もう少しでやってきますねT꒳T
2/17・18 神戸市内へ旅行
2/17 1日目
9:30 旅行のスタートは パン屋さん♡(๑♡ᴗ♡๑)
①元町「パンやきどころ RIKI」
一度 チャレンジしてみたけど…お休みだったので、リベンジヽ(。ゝω・。)ノ
②須磨シーワールド
開業後は 大人気で予約もままならない程でしたが、冬場の平日だったので 予約できました
それでも 人が多かったです
チンアナゴ
イルカ🐬ショーの前に 1枚
そして…
メインイベント(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
☆。.:*・゜オルカショー☆。.:*・゜
鴨川シーワールドは いつも バスで建物前を通過+閉館日に当たる 私の検査日程(꒪д꒪II
はや 何回and何年•́ω•̀)?の ノリT꒳Tで 見れず
一度も見たことがない… 鴨川シー
で…オルカから こっち関西方面に来てくれた
(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ
ペンギンのお食事Time
※観客の声が入ってます 音声OFFでm(_ _)m
シーワールド裏手の海岸での1枚
マンホール可愛い♡
③直売所「ナナファーム須磨」によって 野菜類購入して ホテルINまで 時間がある( ・ω・)フム
この後 「須磨浦山上遊園」に行って レトロな乗り物を楽しむ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワクと思ったけど 天候が今ひとつ(;´・ω・)ウーン・・・
今回は行かないことにして…
海辺を一旦 離れて 車で15分ほど山登り
④須磨寺
ホテルに車を停めて ここからは電車移動
⑤元町散策キタ━(゚∀゚)━!
MUSICA teaに行って 紅茶葉を購入
神戸 南京町
春節の飾りが華やか
自販機も珍しいね( ˙꒳˙ )
久々に 「老祥紀」豚まん
本店を立て替え工事中なので お向かいの姉妹店で 同じ豚まんを販売されてます
さほど並んでなかったので 並ぶことに
20分ほどで購入( *˙ω˙*)و グッ!get
ビール求めて 徒歩5分で酒屋さん見つけて 喜ぶ旦那さんヽ(´▽`)/
神戸ハーバーランドからの景色
若かりし頃は あまり金銭的に 余裕のないカップルだったので、「あの頃は ちょっと贅沢するのに 気合い入れて来ていたよね~」って 同じ景色を見て 、今は 笑いあえてる事が 良きことなんだなぁってねヨキ (ง˘ω˘)ว ヨキ
なんか ライトアップしてた
10分くらい?? 色んな色に変化してた
先程のライトアップ繋がりで 観覧車にもプロジェクトラッピングで イルカやオルカも登場
朝食付
2日目
①神戸ポートタワー
改修工事が終わって 真っ赤で綺麗
展望台→ぐるぐる降りながら 各階を見て回る構造
波止場にて 1枚パシャリ! Σpω・´)
ホテル駐車場に 謎に 高級外車が12台程
𝑭𝒆𝒓𝒓𝒂𝒓𝒊が ズラリと:( ;´꒳`;):ヒェッ
•́ω•̀)? ナンバープレートはついてないので ディーラーが ホテル駐車場に預けてるのかしら??
下道を通って ②芦屋「ビゴの店 本店」へ
バゲット購入
長年の夢だったので 満足( ¯﹀¯ )
灘って言えば 灘の酒𓏸︎︎︎︎𓂃乾ෆ⃛杯𓈒𓏸︎︎︎︎
③「沢の鶴記念館」で 日本酒を購入
④阪神タイガースファンの旦那さん
尼崎にできた 阪神タイガース ファーム拠点球場を外から 見学(笑)
⑤姫嶋神社
「やりなおし神社」と呼ばれてて 事を始めるのに良いといわれており、夢や目標を決めると良いともされてます
決断と 行動の神様(女神)
街中の小さなお社
結婚30周年
1995 2/11
神戸 北野地区のレストランで レストランウエディングを行う予定でした
震災ですべてキャンセルし、新たに式場探すにも、どこも空きがなく それならばと新婚旅行先の カナダで2人だけで海外ウエディングを行ったのも 今では 良き思い出です
やり残した思いも 回収できた旅でした(*^^*)