長い待ち時間を経て 今 東京行きのバスに乗ってます
PETCT 検査は 集積等見られず 再発転移もなく、経過観察続行です
次回は 2024 11 地元大学病院で 造影CT
鴨川へは 2025 11 PETCT の 1年毎の検査間隔
2017 11 腫瘍摘出から 丸6年経ちました
子宮と同時に 卵巣等も摘出したのですが、更年期障害に手こずることなく過ごせてます
私は白血球総数が少なめで 1100前後をウロウロ
低空飛行なままでも キープを目指すようにって
食生活等では無理なんで とにかく ストレスから逃げる≡┏( `Д´)┛とな
私は 粘液性平滑筋肉腫なので 抗がん剤は効かないから 自己免疫力を大切にっと
「白血球総数が 急に700程 ボーンと上がった人がいて 興味があるから 何かあったの?!って尋ねたら ああ「月一の楽しみを見つけるようにしました」と言ってたので 、あなたも 小さな楽しみを見つけて見てね」と お疲れ気味の T先生に言われたら…
言えなかった…三田病院がいいって(笑)
さてと…
今回は 診察情報提供書をバスに忘れないようにしよう(๑•̀ㅂ•́)و✧
←前回 「書類の角が潰れるとダメだから エコバックに入れてと…」と いつもしない行動したらね
バスに置き忘れて そのバスがたまたま3時間後に東京に帰ってくるとのことで バス待ちして 書類受け取ってセーフ*ФωФ)フフフ…
明日は大雨みたいですね
色々 こなしたいミッションがあって…
折りたたみ傘あれども 傘を買おうかなぉ( ˘ω˘ )