フォローさせてもらってるブロガーさんがチラホラと試されてた 成分判断
面白そうと思い、やってみた
ドキ(((*〃゚艸゚))ドキ
↓結果は…↓
あなたの成分は・・・
「レアってなんなん?!
いや!! レアは もういいのじゃ(*`Ω´*)v
希少とかは もう…いいんじゃ!
普通で いいんじゃ!!」
←千鳥 ノブ風に読んでくだされ(笑)
漢字で入力したら こうなった
(´-ω-`)フム
では 平仮名で入力したら…

美味しいものを食べたい( º﹃º )って
確かにその通りです♡♡
笑える結果だわ( ^∀^)ゲラゲラ
あの〜 検査結果にケチつけるつもりはありませんが…
まんまるな性格では ありませんよ
m(。・ε・。)mスイマソ-ン
年末ですね(((;°▽°))
大掃除は…どうなるでしょうか(笑)
年内に片付けておきたいことをしなければですね
①来年4月末の亀田総合病院でのPETCT検査&診察予約を T先生に電話して 予約をとりました
診察が3人目の11時~
「帰りの新幹線の時間は 余裕を持ってとってね」と T先生の優しさ(笑)
←遅くなるよね(ΦωΦ)フフフ…
東京観光は 諦めよう(;A;)
②旦那さんが健康診断の潜血便検査に引っかかり、年明け早々に 初大腸内視鏡検査を受けることに…
何事もないように 祈るのみ(。ー人ー。)
夫婦揃って がん患者ってシャレにならん(ー ー;)
③私の母は 片足が悪く、びっこ引いて歩くスタイルでしたが 去年の夏に転んでしまい、病院に通院しながら 家事をこなせる程だったのですが、12月初めに また 転んでしまい、両足共に痛めてしまいました(>_<)
これからは 父が家事を手伝ってねって頼んでみるものの…
これが大変です^^;
なんせ…昭和の九州男子の後期高齢者
いや〜大変^^;(;A;)
私自身がこれからどう病変するか不確定なので 私だけで何もかもこなしてしまうと 後が大変なことになるだろうから できるだけ父を巻き込もうと悪戦苦闘中…
介護って急に始まるものなんですね