2020年も残り僅か…(。•́ - ก̀。)
寒い大晦日となりそうですね

闘病ブログσ(∵`)?
神社仏閣巡るブログσ(∵`)?

なんじゃいσ(∵`)?な内容のブログをいつも読んでいただき、コメントやいいねd('∀'*)をいただき ありがとうございましたm(_ _)m

喪中につき 新年のご挨拶は失礼することになります_(。。)_
ですが 気持ちは届きますように…
来年も 皆さんと繋がるよい年でありますように(。ー人ー。)
躊躇わずに 抱きしめられて出会える時が来ますように(-人-)


大晦日なので 記録し忘れてたことも少しupさせてもらいますねm(_ _)m




12/29は パート先が人員調整してたので すかさず お休みいただき 一日中 大掃除(^ω^;);););)
普段やらない場所を➸♡ターゲット
←普段から やっとけ〜٩(ŏ﹏ŏ。 )۶

12/30 
伏見 「御香宮神社」

柔らかな軟水が湧き出る「御香水」井水
伏見地区は 月桂冠や黄桜など日本酒酒造が多く集まる土地柄です

雑誌に載っていたパン屋(ゲベッケン)へ
街のパン屋さんの味

伏見稲荷大社へお参りに
千本鳥居を抜けて 奥の院までの山道1時間コースをチャレンジするかも…って思ってたけど、無料駐車場が閉鎖中&寒さで断念(´・ω・`)ショボ-ン


12/31
旦那の実家へ
 3月に亡くなったお義父さんにお供え物を届けに
毎年 元旦は旦那の実家に集まっておせちをいただくのがお決まりごとでしたが、今年はコロナ禍と重なり、集まるのは止めて 日時をずらして実家を訪れることとしました

社会人1年生の息子も 自分のお財布から従兄弟へのお年玉を用意するなど今までと違った事柄ありで なんだか新鮮(✧ロ✧)キラン

枚方T-siteで「ヱヴァンゲリヲン展」を開催してたので チラッと見に行く


「海洋堂」制作の初期ヱヴァンゲリヲン
フィギュア原型制作で有名な 「海洋堂」は 大阪 門真市にある会社です
販売してますよ〜(笑)

↑お値段 見ましたか?
     (「・ω・`)・・・ドレドレ  フム((¯ω¯*))フム( °◊° )ホォ
(*´・д・)ぅ?……うん?

∈(°θ°   )∋158万∈(°θ°   )∋


ヱヴァンゲリヲンは見たことがないので 今ひとつ価値が分からな〜い(笑)
存在感はありますなぁ〜

B1にある 「北野エース」
普段使いのスーパーではなく、イカリスーパーや成城石井みたいなオシャレな1品が揃うお店

広くないスペースなのに 壁一面に ご当地グルメレトルトカレーのコーナーがあります(´∇`)
覗きに来てみてね♡♡


11/24
京都 大原と滋賀 比叡山延暦寺へ
三千院

宝泉院 「額縁庭園」




延暦寺 根本中堂(改修中)
今年の紅葉は 例年に比べて1週間ほどピークが早かったそうで 雨も少なかったことも重なり、カサカサな残り紅葉でした(´×ω×`)


さてさてφ(・ж・*)フムフム...
来年は何処に参ろうかのう〜

2021年も よろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️
オリンピックは…どうなるの(´~`)イヤーマッタク