



新たな年が明けて 幾日か過ぎてのご挨拶となりましたが 今年もどうぞよろしくお願いします(〃ω〃)
我が家の元旦は 毎年 旦那の5人兄弟妹が実家に揃い、みんなでおせち料理をいただくために いまだに 私はおせち料理を作った試しがなく…工エエェェ(´д`)ェェエエ工
皆さんのおせち料理が眩しいです(*゚∀゚)
1月1日
旦那の実家からの帰り道
ご近所の氏神様 かたほこ神社で初詣
←漢字が特殊で変換できず(T_T)

大吉でも 同じ番号なんだって びっくり(@_@;)
末吉→今年が新社会人大丈夫か?
私はおみくじを引かなかったの(ΦωΦ)フフフ…
1月2日
社会人となる息子のフレッシャーズスーツ&フォーマルスーツ(礼服)を購入&旦那様のスーツを合わせて購入したら…
驚きの金額~(@_@;)
そこに 店員さんが笑顔で にっこり一言
「明日から 抽選会がありますよ」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お一人さま10回までの回数制限アリだけど 楽しみで迎えた抽選会((o(´∀`)o))ワクワク
待ってる間の妄想Timeが楽しい(●^o^●)
昔ながらの ガラガラ回す抽選会
((o(´∀`)o))ワクワク回〜す回〜す((o(´∀`)o))ワクワク
結果は…
はい! 袋一杯のうまい棒の山٩(๑´3`๑)۶
さようなら(^^)/~~~牛肉や鮭(泣)
1月3日
奈良や京都は初詣モードなので 奈良県でも奈良県生駒市のお寺の国宝巡りへ
①磐船神社
生駒市に行く前に 枚方市→交野市→生駒市への山越えの途中にたつお社
巨岩の下に広がる洞窟内に入る「岩窟めぐり」を体験することができます
②長弓寺

御本尊は 十一面観世音菩薩(重文)で 正月三が日のみ御開扉されるそうです
③長福寺
国宝なんですが 東京国立博物館に寄託されてて 見られず(゜o゜)
1月4日
明日から夫婦揃って 仕事始め(ToT)なので 家で映画「とんで 埼玉」をみました
ぶっ飛び過ぎて 面白かった(*´ڡ`●)
2018年11月からはじめた御朱印帳を持っての寺社仏閣巡り
寺院の御朱印帳が 一冊 終えました(^^♪
新しい御朱印帳も準備万端!