地元大学病院で造影CT検査(火曜)→主治医(女性診療科)の診察(金曜)
主治医に今まで通りに T先生との医療連携を行ってもらえる旨を確認(๑•ㅂ•) ok❢
T先生が転院したのに伴い、T先生は知ってるけど 亀田総合病院に対しては 初診になるわけで、T先生の診察依頼するのを 地域医療連携室を 通して行いました。
「こっちから T先生に医療情報提供書とCTデータと共に 紹介状も送っとくね」と言ってくれた主治医(^人^)感謝♪
2つ前のブログに書きましたが、「絶対に連絡のつく連絡先を教えてください」と言われたので なんだか緊張(笑)
いつもは診察後にその場で予約し、予約表をもらってたので T先生の電話も緊張する(笑)
←私が 電話が苦手なだけで T先生は怖くないですよ(。'-')ウンウン
「(」゚Д゚)」オ────イ!!
ちょっと おバカな 私の格安スマホさ〜ん
ちゃんとヨロ(`・ω・´)スク!」と謎の願掛け
σ(-ω-*)フム〜
さすがに今週の連絡は ないでしょって思ってたら…
かかってきました( °_° )
昨日の夜 火曜日21:30
土日挟んでの火曜日って…
連絡 はや∑(๑ºдº๑)!!
ありがたやー
12月中旬に 1日目亀田総合病院14時PETCT(1番遅い時間だそうです)
→2日目亀田総合病院で お昼の前に診察
そうなんです…(´・ω・`)ショボーン
冬の鴨川で 1人 お泊まりです…
東京.京橋クリニックでの診察もあるからねって以前 仰ってたので そうなるかと思ってたので、
「今まで通りに東京にお泊まり♡」と思ってたのですが…
東京観光が出来なさそうな予感(´- ̯-`)
「PETCT後、東京に戻り 東京のホテル泊まり、次の日に東京で診察…
フフフ(´^∀^`)フフフ…
Xmasシーズンだわね!どこのXmasイルミネーション見ようかなぁ☆⌒(*^-゜)v
銀座あたりも 行ったことないし〜」と 妄想を楽しんでたのですが…残念(T^T)
今まではJR東海の 新幹線+ホテル泊まりプランを利用してたのですが、今回は 新幹線とお宿を別に手配しないとならず(゚A゚;)ドキドキ
そういえば T先生にいただいたチラシに 相談先がのってたので また聞いてみます