すみませんペコリ((・ω・)_ _))
今日のブログは ただの泣き言吐き出しです。

闘病とは関係ないので 闘病関係は 今月末のPETCT検査まで無しですペコリ((・ω・)_ _))
読み飛ばして 下さい




旦那は5人弟妹の長男(男4人 女1人)
義理の父が 前立腺がんからの膀胱周辺への転移で 先週末から大学病院へ入院しました。
初発のがん手術.治療が辛かったらしく、途中で治療を辞めてたお義父さん
一切 病院に行かずの 超病院嫌いになった様子

独身の弟2人と同居しており、 義理の母も元気で 娘もちょこちょこと実家を訪ねてたので 任せっきりにしてた私も悪かったのですが、がん患者ががん末期に関係するのは 辛いものがありますね。


もひとつの 大きな悩み
大学4回生ののび太息子君…
就活に苦労しておりまして、まだ内定無し(T_T)
最終面接まで行くも 2社落ちて 面接待ちの駒もなく、今から再スタートです
友達は「内定頂いた。ゼミで内定ないのは俺くらいかも…」として 焦る息子。
今日 初めて 私と2人の時に 泣かれました

真面目ないい子なんですけどね。
でも 気がつけば波に乗り遅れてることが昔から多々 あるような要領の悪い いい人なんですよね。

こんな時でも 親は慰めるしか、何も出来ないんですよね…
私まで泣くと 彼は余計に傷つくから泣けないんです。
最近の就活は私達世代と違った方法なので 手立てが分からず 私も悶々も考えてしまう始末。

就職しなくちゃって言わせてる親が情けなくなってきちゃって 子供はバイトに出かけ1人になった今 ブログ綴りながら 泣けてきた


粘液性子宮平滑筋肉腫
正式な病名は 子供は知りません。
だけど 何か感じることはあるんだろうなって

ただ一言
「大丈夫よ。最後までちゃんと見てるから」って言ってあげたいだけなのに 
素直に言えない 
一呼吸あいちゃう この戸惑いが嫌だ
無条件に未来が見えない
分かってるつもりでも 仕方がないけど…

今はただの母になりたい

ストレス厳禁って T先生に言われてますが 難しいですね


もし 読み進めてくれたのなら、
話を聞いてくれて ありがとうございます。