PETCT(東京・M病院)→造影剤CT(地元大学病院)→PETCT(東京・M病院)→造影剤CT(地元大学病院)を 3ヶ月毎に 繰り返して 丸1年

2年目のターン初めは 地元大学病院での造影CT
今週 火曜日に検査受けて 今日 結果を聞きに行ってきました。


無事に クリアしました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
今回は 消化器科の紹介なし(笑)


いつもは お昼間際の受診ですが 今日の診察予約は 9時

採血結果が出るのには 1時間程かかるので 8時過ぎに病院へ。
早くから 多くの方がこられてましたが 中央採血室の患者対応は 神対応( ゚д゚)
優しさもありながら、無駄なくそつなく 対応されてました。

採血済ませ コンビニおにぎりを(・u ・)ŧ‹”ŧ‹”
この時間が いつもながらのドキ(*´ェ`*)ドキMAXの 精神状態


気持ちを落ち着かせるのに 中待合で開いたアメブロ更新のお知らせ

「小さなラッキーがみなさんの元に沢山訪れますように♡」の記事に ウルウル(  ; ᯅ ; `)
 
「へこたれてはなりませぬ」と思い出しました(ง •̀_•́)ง    有難うございます!
6月下旬までは 母は倒れられませぬ(。ì _ í。)ゞ'`ィ
 ①娘の成人式前撮りの予約あり
②のび太似の息子の就活決戦終了を見届けたい


色んな想いで 診察室へ。
相変わらずのクールビューティ女医先生(笑)

「異常なかったですよ」と にこり(^^)

先生「で えっと… どうするんだったけ?」
私「次は6月末に 東京の病院でPETCTをし こちらでは 9月末に造影CTの検査をお願いします」
私が指示してどうするの(笑)

肉腫に関しては 先生…大丈夫??状態
でも 検査して医療連携してもらえてるので良しとしましょう。

ここで私から「先生は異動は ないのですか?」と聞けば 「あれ?何で分かったの?異動するのよ」と まさかの大当たり(°0°)!!
←さすが 先生…
どこか世間とはズレてる感は 相変わらず(笑)
普通は 先生から異動の話をするのでは(^_^;

後任の先生は 「子宮筋腫?子宮肉腫?の巨大腫瘍(2.4キロ)」を 肉腫だといけないからと 細心の注意を払いながら 傷つけずに取り出していただいた 執刀医の先生!(๑º ロ º๑)!!

大学病院なので 診察担当医が毎日 違います。
私の場合 仕事休みの金曜日に 診察を合わせてるので その曜日に 執刀医が異動とは びっくり!

次の6月末PETCTをクリアして 笑顔で会いたい
「先生に2年前に手術していただいた患者です。
粘液性子宮平滑筋肉腫罹患も 生きてます(˙ᗜ˙)」
と ご挨拶するんだって 目標追加☆d(´∀`*)


いつもより緊張感が半端なく、終わった瞬間の疲れMAX疲労( ̄▽ ̄;)
コーヒー&パンを食べに 枚方T-Sitへ

建物真ん中の口みたいな空間は 吹き抜けになってます。


ビル全体 ライティングや小物使いとかも とてもオシャレな空間⋆⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝

でもね…
スエット姿の大阪のおばちゃんも出没する 今ひとつ オシャレに使いこなせてない枚方市民です☆d(´∀`*)