テレビでも 桜の開花予報が出始めましたね。
今日は 春もそこまで来てるような暖かい一日に。
先週のリベンジだ(๑و•̀Δ•́)و
月に2回 有休が申請出来るので 今週も 寺社巡りへ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
信貴山 朝護孫子寺「毘沙門天王 秘仏御開扉」に合わせて 参拝に行きました。
15年ぶりくらい? 信貴生駒スカイラインを車で山岳ドライブしたのはいいが…
急カーブの連続で 中年にはキツイ(笑)
若かりし頃は (go!go!)だったのになぁ(><)
お寺への参道も 山登り感覚(ㅇㅁㅇ)!!!!!!!
生駒山をおりて 大阪市内(北浜)へ
途中の道中に 旧大阪成人病センターがあります。
↓現在の成人病センターの付近の写真です
成人病センターを引き継いだ病院は 大阪国際がんセンターとして 大阪の中心部(近辺には 大阪府庁や大阪府警本部)に移転し、隣には 大阪重粒子線センターが あります。
←駅からも近いし 凄い都会の真ん中に重粒子線センターがあるので 驚きです。
肉腫治療にも利用できれば ありがたいのですが…
道を真っ直ぐ 進み、お昼ご飯٩(ˊᗜˋ*)و♪
靭(うつぼ)公園(テニス 大坂選手が幼少期に練習してたテニスコートあり) 近くのパン屋
juicy's laboratory
そのまま 道を真っ直ぐ進み、中央区道修町へ。
古くから 薬種取引の場として栄え、今もなお 薬業会社が多く立つ地域です
日本医薬総鎮守として知られてる「小彦名神社」へお参りに
そのまま おやつに 「ゼー六」のアイスモナカ
20数年ぶりに食べた味は 懐かしい(TvT )味
最近は 「気になるなら 動いてしまえ」のノリで 攻めの攻撃o(*`・ω・)o≡o≡o≡○)`3゚)アータタタタタッ!!
これからは 春の気配!!
3月末の定期検査を乗り切っていこう٩(ˊᗜˋ*)و♪
いえっふ〜♪♪