関西地区は15℃前後の予報で 少しづつ暖かく感じてきましたよ( *´艸` **ウフ♡)

桜の前には 梅の花が満開に✼*✲*✻*
以前なら ちと地味な梅の花には目もくれず、桜~桜~のお花見ばかりでしたが、今年は「城南宮の垂れ梅」を見に行こう٩(ˊᗜˋ*)و♪と思ってます。これまた ご近所なんです。
さて 今日は旦那さんと合わせて有休とるも…
旦那さんが仕事が入り、おひとり様で 京都へ。
長~い大学の春休みの娘は Tokyoディズニーで夢の国のお楽しみに⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
①東寺(教王護国寺)「 国宝 五重塔 ・初層内部」特別公開にあわせて 訪れました。
東寺からは テクテク歩いて10分ほどで京都駅。
京都駅横の ISETAN地下にできた パン屋でお昼ご飯。
「maison kayser PARIS」
店内には 外国人観光客の姿もチラホラ。
フランス語に英語〜
中華圏の方はいなくって 静か〜
ヨーロッパ圏の方は めっちゃ男前に美人が多しヾ(仰゚Д゚)ノスゴッ!!!
目の保養になり申した(/ー▽ー)/フフフ
②京都駅→東本願寺へ
東寺もお西さんお東さんも 主要道路沿いにあるので 車で京都市内に入る時に 目印にしてスルーしてばかりで お参りにしたのは 初めてかも-(;゚ロ゚)-!
京都駅に戻る途中で見つけた(*´∀`)♪
京都駅から1駅→東福寺駅へ
④歩いて15分 「御寺 泉涌寺」へ

足腰に自信があるうちに行けて良かった(><)
なだらかな坂道の続く 静かな山間のお寺です。
「楊貴妃観音像」が有名です。
泉涌寺塔頭「今熊野観音寺」は 頭痛封じにご利益があるとの事。
ブロ友さんの分を 沢山沢山 願ってきました。
⑤泉涌寺→徒歩10分「東福寺」へ
↓国宝「三門」
"8-(*o・ω・)oテクテク半日 歩く歩くで 無事に帰宅
今度は どこにしましょうかね\(`*▽*´)/
宇治辺りかなぁ?