我孫子ゴルフ倶楽部2013.08.14 千葉ゴルフフェスタで我孫子ゴルフ倶楽部でPlay をしました。さすが名門で落ち着いた雰囲気、従業員の応対は新設、キャディさんは優しい。変に気位の高くとまっている感じはなし。楽しい一日でした。毎年のゴルフフェスタでは苦労しているのに今日は楽と言っていました。そのはずHDP 10前後が4人でした。駐車場には屋根がありました。 これだけのものは始めて。iPhoneからの投稿
2013.08.01 Walking昼、帰宅時、週末のGolf 等で歩いたものをCITIZEN のpeb で記録しPCで集計しています。04/16 から集計を始めて本日で青森を越えました。日本一周できるのはいつかな.....次回は新潟あたりまで来た頃に....
2031.7.25 大手町から九段下朝、大手町から九段下まで歩きました。「和気清麻呂」の像「震災のいたちょう」関東大震災の時に生き延びたイチョウ2013.11.18 追記 朝のTVでやっていたのですが、この木が関東のイチョウの黄葉の標本木だそうです。平川門竹橋清水門奥に批判の高い公務員宿舎があります。iPhoneからの投稿
2013.7.20 長峰山展望台長峰山展望台〒399-7103 長野県安曇野市明科光明科駅の近くから登ります。舗装された道ですが狭いです。6km位ありますので歩いて登るのは結構大変ですので車で行きました。頂上にある展望台からの眺めは最高です。 360°見渡せます。北アルプス、安曇野、長野自動車道 等々雲は秋を感じさせました。iPhoneからの投稿
2013.07.15 手賀沼今日は05:30から手賀沼を半周しました。約10Km 2時間です。陽が出ていなくて涼しかったのですがそれでもうっすらと汗をかきました。この時期は蓮が元気です。湖の半分位まで繁っています。蓮は水の浄化に効果がありますので手賀沼の水質改善に役立っているかも...開花には少し早いですが、30cm位の大輪です。iPhoneからの投稿