2011.12.15 座喜味城 (沖縄県) | Yokoken さんの「つれづれ記」
2011/12/15
読谷村のほぼ中央にある座喜味城跡は、15世紀初期に築城家として名手だったといわれる護佐丸(ごさまる)によって築かれたと伝えられています。城からの景色は絶景で、残波岬、恩納村の海岸、遠くは那覇市や慶良間まで見ることができます。

yokoken さんの「つれづれ記」-座喜味城-2 Blog

アーチの間にくさびが入っています。 この手法を用いた最古の城と言われています。
yokoken さんの「つれづれ記」-座喜味城-3 Blog


yokoken さんの「つれづれ記」-座喜味城-4 Blog


yokoken さんの「つれづれ記」-座喜味城-5 Blog

yokoken さんの「つれづれ記」-座喜味城-6 Blog

yokoken さんの「つれづれ記」-座喜味城-2 Blog

両側ともこの様な絶壁です。
yokoken さんの「つれづれ記」-座喜味城-2 Blog