2011.11.03 海津城 (長野県) | Yokoken さんの「つれづれ記」
2011/11/03 帰省のついでに寄ってみた。 いつも長野ICで降りているが直ぐ近くにある海津城へ寄ったのは初めてである。


高坂弾正の居城で川中島の合戦の舞台になったところである。 築城時は海津城であったが、後に松代城と呼ばれた。

天守閣はなく平城である。

現在は綺麗に整備されており無料で入館できる。

城内の中心部には桜の木が何本かあったので春は華やかであろう。 また、松も見事であった。



yokoken さんの「つれづれ記」-海津城3
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城2
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城1
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城4
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城5
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城6
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城7
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城8
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城9
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城10
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城11
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城13
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城15
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城16
yokoken さんの「つれづれ記」-海津城14