この歳になると、歳をとっても別段ダメージはないが、四十代突入というのは、少し感慨深い。昨年子供を授かったのと相まって、いよいよ大人になった気がする。 役者なんて、いつまでたっても子供なんですがね……。
四十歳と言うと、不惑の四十と言われる。言葉は聞いた事があるが、詳しくは知らなかったのでYahoo知恵袋で調べてみた。
「吾十有五にして学に志し、三十にして立ち、四十にして惑わず、五十にして天命を知る。六十にして耳順い、七十にして心の欲する所に従いて矩を踰えず」ーー孔子の『論語』よりーー
三十歳で学問の基礎が充実し、自分の考えをまとめる事ができるようになり、四十歳で狭い枠に捕らわれず、自由に物事を見る事が出来るようになった、とある。
自分のミュージカル道を省みてみると、今ようやく而立ーー三十にして立ちーーしたと思える所だ。十年も遅い。
焦っても仕方ない事ではあるが、一日も早い不惑を目指して、これからもミュージカル道を邁進していきたい。そして五十までに、知命ーー天に与えられた自分の役割を知るーー事を目指して。