久しぶりに地下鉄に乗って驚いた。
確かに、ちょっとした違和感はあったのだ。
普段、電車に乗っている間はアプリで遊んでいるので、昔ほど移動時間を退屈に思うことはほとんどなくなったのだが、トンネルに入ると電波が無くなってしまうので、代わりにブログを書くのに時間を使ったりしていた。
なのに、あれ?ブログを書く隙がないな??
と思ったら、なんと、地下鉄のトンネルの中でLTEの電波をがっつりキャッチしているではないか(;OдO)
そう言えばしばらく前に、地下鉄で携帯を使えるようにする、と誰かが息巻いているのを聞いたような気がする。
その時は「はいはい、ほんのちょっとの区間で実験的に試すのね」と、たいして気にも留めなかったのだが、それがいよいよ本格的になって来ているのだろうか。
なにしろ、我が家ではLTE電波は入らず、それどころか我が街だってほとんどLTEにはならないのに、今まで電波の届かなかったトンネルの中の方が高級な電波をキャッチできるのだ。
スゴい事だか、スゴいを通り越してなんだか悔しい。
なんならトンネルの中はLTEで、駅に着くと3Gにしかならなかったりするのはご愛嬌か。
ばんばんCM流して宣伝してるんだから、うちもLTEにして欲しいな~。