無くてはならない物になってから何年も経つが、定期的にお金を払う度に、レーシックに臨めばこんな物ともオサラバできるのになと思う。
眼球の皮をめくって黒目をレーザーで焼く、なんて想像するだけで恐ろしいが、最近はだいぶ敷居も下がってきたみたいだし、選択肢としてはアリだろうか
今回は初めての病院に行ったので、視力検査から。
これはかなり前からだが、視力検査が機械仕掛けになっているのが、科学の発展を感じさせる。
学校の保健室には、必ず視力検査用のポスターが貼ってあったものだ。
しかし子供の頃から謎だったのが、赤と緑の『どっちがハッキリ見えますか』ってやつ。
多分乱視の検査だと思うのだが、正解が分からない。
昔からその度毎に様々な事を言ってきたが、特に「乱視ですね」と言われた事がない。
『赤』も『緑』も、『ちょっと』も『かなり』も『同じくらい』も、全てのパターンは言い尽くしたような気がするが。
まあ、たまには子供の時からの謎を取っておくのもいいかもしれないと、敢えて究明はしないでおく…。