まあ、そんなに急いでないけど、このブログの不具合修正がまだ来ない。仕事が遅い。
タダなんだから、仕方ないっちゃあ仕方ない。そう思えば、腹も立たないが。
こういう、タダで色々管理してくれるところは、それなりに利点があるのだろう。
広告がペタペタ貼り付けてあり、そういった所から収入があるんだろうと予想できる。
人気ブログを書く芸能人なんかは、その広告収入がかなりの額に上ると聞いたこともある。
IT革命以前には、誰にも想像出来なかった事じゃなかろうか。
今や、情報収集するのだって、テレビよりネットの方が格段に便利だ。
僕もテレビはもうほとんど見ないし、情報誌も買わなくなった。小説まで読むことが少なくなったのは、ネットのせいだ。
ヒマがあると、2チャンネルのまとめサイトというのを読んでいることが多い。
流行りたての頃は、匿名による巨大掲示板で、罵詈雑言が飛び交う不毛地帯というイメージだったが、今はそれを上手に編集して読み易くしてくれる人が沢山いて、とても快適に読むことが出来る。
きっとそういうサイトも、アクセスが多くなれば広告収入が得られるのだろう。更新も多く、結構ちゃんとしている。
そこを読んでいると、脳みそが沢山ある状態って素晴らしいなと思う。ネット上に巨大な脳みそがある、人間クラウドみたいな状態だと思う。
誰かが嘘や非科学的な事を言っても、他の誰かがすぐさまソース付きで反論してくれるし、多種多様な人がいるおかけで、意見が偏ったりしづらい。
編集のおかげもあるかもしれないが、罵詈雑言や誹謗中傷が飛び交うようなことは少なく、自分の思い込みや勘違いや偏見や無知がどんどん暴かれて行くのには、本当に目からウロコの思いだ。
黎明期には巨大掲示板の使い方に戸惑っていただけであって、やっと上手に使いこなせるようになって来た頃なんじゃないかと思う。
あんなに混沌としていたツールを綺麗に仕上げてくるあたり、全体的に日本人て本当に品が良くて頭がいいんだなと思う。
第二次IT革命とかあった暁には、今でも想像もつかないような進化を遂げるんだろうなあ。