犬風呂、またはプール | よこけんの右往左往

よこけんの右往左往

「よこけん」こと、 ミュージカル俳優、横沢健司のひびを綴った日記です。

また一日すっ飛ばしたけど、言い訳ばっかりしていてもなんだから、華麗にスルー。


犬の術後、抜糸するまではお風呂禁止だったので、久し振りにむぅともけを丸洗いした。

二匹ともシャワーは嫌いで洗い場をくるくる逃げ回るが、純プードルのむぅは泳ぐのは大好きで、いつも湯船には興味津々。

もともとプードルは水鳥を取りに水の中に入って行く犬なので泳ぐのは得意だが、それにしても誰に習ったわけでもないのに犬かきを最初から習得していたり、泳ぎたい欲求がスゴく強いのには驚かされる。

もけは湯船につけると大人しく浸っているだけだが、むぅは水を見ただけで手をカイカイし始める。そっと水に浸けると、両手両足をバタバタさせてだぱんだぱん泳ぎ始める。それがとっても楽しそう(o゚∀゚o)

ひと頑張りして、今度は人間みたいに縦に浸けて身体を保持してやると、それでも両手でぺったんぺったん水面を叩き続ける。

それがたまらなく可愛い+゚。*(*´∀`*)*。゚+

こんなに、遺伝子に刻み込まれるくらい泳ぎが得意なのに、何故か水をガブガブ飲みながらじゃないと泳げないのが不思議だ。

息継ぎの逆バージョンとでも言おうか、三かきに一回くらいの割合で、ガブリと水を飲む。おかけで数十秒泳いだだけでお腹がポンポンになってしまう。

本当に泳がせたらすぐ溺れそう。


もけに泳ぎを教えてあげて欲しいが、水の飲み方まで教えられたら、その後のおトイレが大変なことになりそうだなあ。