こんにちは!
管理栄養士&
お味噌汁・スープレシピ研究家の
横川仁美です。
\旬の食材Mapをプレゼント中!/
季節のお味噌汁づくりに役立つ、
旬の食材がひと目でわかる一覧表です。
ラミネートしてスーパーでのお買い物に。
お子さんとの食材探しにもおすすめです♪
⇓ ⇓ ⇓ ⇓
さて今日は、前回のランキングにも入っていた
「ほっとする味わい♪かぶとベーコンの白だしミルクスープ」
※本レシピではヤマキ株式会社さまの割烹白だし®を使用しています。
をご紹介します。
白だしのやさしい風味とベーコンの旨みがじんわり広がり、
かぶの甘みとシャキッとした食感を楽しめます。
簡単に作れて彩りもよく、ほっとひと息つきたいときにおすすめの一品です。
【レシピ】ほっとする味わい♪
かぶとベーコンの白だしミルクスープ
調理時間 約15分
材料(2~3人分)
・かぶ…220g
・かぶの茎…40g
・ベーコン(スライス)…4枚(約35g)
・オリーブオイル…小さじ1
・水…250ml
・ヤマキ 割烹白だし®…大さじ1と1/2
・牛乳…50ml
<作り方>
下準備:
・かぶは皮をむき、1cm幅のくし形に切る。
・かぶの茎は2cm幅にカットする。
・ベーコンは1cm幅に切る。
手順:
① 鍋にオリーブオイルを熱し、ベーコンを炒める。
② 脂が出たら、かぶの根と茎を加えてさっと炒める。
③ 水を加えて中火で約5分、かぶが柔らかくなるまで煮る。
④ 火を止め、白だしと牛乳を加えてやさしく混ぜる。
⑤ 沸騰直前で火を止め、器に盛る。
【ポイント】
✔ かぶは煮すぎず、食感を残して✨
✔ ベーコンの旨みでスープに深みが出ます
✔ 仕上げに黒こしょうをひとふり🧂
<キッチンで使える!印刷レシピ>
※Nadiaに掲載しているレシピは印刷も可能です。
紙で残しておくと、調理中もサッと確認でき、キッチンで便利に活用できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日のひとこま】
最近は少し散歩をしています。
秋の澄んだ空気がとても気持ちよく、
ちょっとしたリフレッシュに。
娘たちも生徒会や学園祭に向けて頑張っていて、
その姿に励まされています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PS. ランキングに参加中!
下のボタンをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
<随時更新中!>
<管理栄養士×料理研究家 横川のお味噌汁・スープレシピ集>