こんにちは!
管理栄養士&
お味噌汁・スープレシピ研究家の
横川仁美です。
\旬の食材Mapをプレゼント中!/
季節のお味噌汁づくりに役立つ、
旬の食材がひと目でわかる一覧表です。
ラミネートしてスーパーでのお買い物に。
お子さんとの食材探しにもおすすめです♪
⇓ ⇓ ⇓ ⇓
さて今日は、ミニトマトの甘酸っぱさと
大葉の爽やかな香りが引き立つ和風マリネをご紹介します。
オリーブオイルとしょうゆの組み合わせで、
洋風と和風の味わいを一度に楽しめる一品です。
副菜としてはもちろん、箸休めやおつまみにも楽しめます。
【レシピ】大葉香る♪ミニトマトの和風オリーブマリネ
調理時間 約5分(冷やし時間は除く)
【材料】
-
ミニトマト 16個
-
大葉 1枚(1g)
-
(A) オリーブオイル 大さじ2
-
(A) 酢(こめ酢)大さじ1
-
(A) しょうゆ 大さじ1
-
(A) 砂糖(上白糖) 小さじ1
-
(A) 塩 少々
-
(A) 白ごま 適量
<作り方>
下準備:
・ミニトマトは洗ってヘタを取り、半分にカットする。
・大葉は洗って水気を切り、幅2mm程度の千切りにする。
・(A)の材料をよく混ぜ合わせておく。
手順:
①切ったミニトマトをボウルに入れ、
(A)を加えてやさしく全体を和える。
ボウルごとラップをして、
そのまま冷蔵庫で15分ほど冷やす。
②器に盛り付け、大葉を散らす。
【ポイント】
・ミニトマトはカット後、
軽くキッチンペーパーで水分を拭くと味がなじみやすくなります。
・調味料(A)は事前にしっかり混ぜて乳化させることで、
油分と酢が分離しにくくなります。
・大葉は食べる直前に加えると香りが引き立ちます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日のひとこま】
今日は終戦の日。
過去を忘れず、平和の大切さを改めて感じる一日です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PS. ランキングに参加中!
下のボタンをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
<随時更新中!>
※Nadiaに掲載しているレシピは印刷も可能です。
紙で残してキッチンで使いたい方はぜひご活用ください。
<管理栄養士×料理研究家 横川のお味噌汁・スープレシピ集>