ちょっと、夫婦間でもめてて
頭から煙が出そうになってたので
頼れる富山の心屋カウンセラーさんの
近くでイベントに出店されてて
また、ちょうど!ほんとに!ちょうどいい時間に思いついて、うまく滑り込みで相談に乗ってもらえました

ざっと経緯を話して、整理してもらって、
わかったこと。
私は
私は出来ない
を自分で認めてない…
『出来ないこと』をダメだと思っているから
出来るフリをしたり、
出来るようになろうとしている。
そして、本当は出来ると思いたいがために
周りに責任転嫁して
本当は出来るのに
あなたのせいで出来ない
と言いたい
何が出来ないか?
って、それは普通の主婦業、そうじせんたくはやおきとかあれやこれや
私の頭の中は常にとっ散らかっていて、社会生活が不能レベル
母親とか妻とかだいぶ難しくて
でも
それを心から認めてないんだな。
自分が一番、ダメ出ししてる。
だから、過剰に反応して、別に周りは責めてないのに、
責められてる
嫌われてる
私なんて…
とか思っている。
もー、恥ずかしい。
出来ない私でもオッケー❤️
だって、出来ないもんは出来ないの(〃ω〃)
と思ってたら、
どしてもしなくちゃいけないこととかは、忘れること前提で工夫して対策練ったり、誰かに頼ればいいし。
出来ないからと落ち込んだり、出来るかもって気にならないこと。
出来ないことが悪いことではない、って思えてたら、ただそれだけのことだし。
出来ない人には、出来る人が出来ない人を助けてあげられる、助けてあげさせる、そんな存在価値があるんだって

ホロスコープ知った時に、全ての人が補い合える、助け合える、そんなでこぼこで世界が成り立っている、と感じたことを、今更ながら思い出しました。
自分のことは分からないっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
れみさんがなんとも可愛く
『いい加減自分のことを分かろうか(笑』
あははは♪
私は自分のことがだいぶ分かってきて、思い込みも手放してきたと思ってたけど、まだまだ底なし沼だぜ、やれやれ、と、
なんか諦めがついたような、爽やかな気分になれた瞬間でした

夫婦間のことは、私一人がどーこーできる問題でもないので、成り行きに任せますが私の心がさっぱりしたので、
起こる全てはきっといいコト♪