今回は
糸リフト
をしようと思い、カウンセリングに行ってみました。
行ったクリニックと概要は次の通りですよ
トアロード形成美容外科
7年前から女性ホルモン注射に通っています
小さなクリニックですが、看護婦さん始めスタッフともなかが良く、信頼のくりです。
眼瞼下垂手術、レーザ染みとり、をしてもらってます。
アサミ美容外科
2024.11に脂肪注入豊胸手術をしてもらったクリニックです。
少し古いクリニックですが、院長が施術してくれるので若い医者が施術する大手クリニックより信頼感があります。
品川スキンクリニック神戸院
韓国製ボトックス注射が安いのでいつもしてもらっています。
クリニックはピカピカなのですが、瞼の脂肪とり、二重カウンセリングを受けましたが、高齢のMTFに対しては感じが悪い対応で、価格も高い。
湘南美容クリニック神戸三宮院
まだ施術の経験がありません。
リーゾナブルな価格をPRして、若い人に人気があるようです。
待合室は満席の場合もあります。
瞼の脂肪取り、二重でカウンセリングを受けましたが、やはり高齢のMTF には少しぞんざいな説明だった経験があります。
ホームページの広告では大手は糸1本が1万円~2万円と低価格に見えます
個人のクリニックでは3万円位で大手に比べて2~3倍高くなっています。
カウンセリングでは下記の点を聞いてみることにしました。
一体何本入れたら良いのか?
何年持つのか?
価格はいくらか?
です、です
行った順にレポートします
(1)品川スキンクリニック
待合室ががらんとしている。
はやってないのかな?って感じ😒
このクリニックにはトックス注射に通っており、馴染みのクリニックとも言えます。
女性のカウンセラーがきて、
当クリニックの糸は松葉状ですが、これは2本の値段になります。
との説明
えっ!
ってことは思っていた倍の価格なのか?
詐欺か?
次に若いドクターが来てカウンセリング。
いつものことですが若僧で
技術があるのか?
と疑問!
おすすめの本数は左右合計で
16本 (´゚д゚`)

本数は16本くらいだったと思います
20%割引後でも40万円
ヒアルロン酸(レスチン)によるほうれい線しわ取りも入っていますが、これを除外しても30万円ですね。
少ない本数にしたら?と聞いたら
若い人なら効果がある
とのこと。
若い人に糸リフトは要らないのではないか?
💢😠💢
持続は1年程度で
毎年施術するよう
におどかされます。
糸の素材(VOVが一般的)を質問したところ、独自の糸との回答で、おしえてくれませんでした。
とにかく
不親切で態度か悪い
若い医者
しかも高いので
星は0個です。❌
(2)湘南美容クリニック
低価格の設定で目につくので行ってみました。
待合室は数人の客がいました。
一方でけっこう
男性客が多くて
ビックリ
ドクターの前の女性カウンセラーによる聞き取りの有無を選べるのは良かったです!
ドクターカウンセリングのみにしました。
若目のドクターですが、品川よりも落ちついた雰囲気で、説明も良かったです。
このクリニックでは
3種類の糸があり
この3種類を目的別に使い分けるとのこと。

今回は
プリマリフト 2本
VOVリフト 2本
シークレットリフト 6本
合計10本、約21万円
たまたま5万円のクーポンが使えたる期間で、
実質15万円
とのこと。
本数が多いのですが、少ない本数の場合については説明してくれませんでした。
今回調査した中では
最もコスパが良かったです。
ダウンタイムの説明書も分かりやすくバッチリです

説明、資料とも分かりやすく、受付のお姉さんとも仲良くなり
星は5つ 🌟🌟🌟🌟🌟
でしょうか?
正直ここでしようと思いました
個人クリニックは次のブログですよ!
続けて見てくださいねぇー💕