あなたの大切にしている時間はどんな時間ですか?
自分に向き合うワークを、
日々、することにしています。
私にとって、
色々やらないければいけないことを
ぐわーーーっと考えて、
手を付けることの方が得意。
得意というべきか、
「何かしている」という
気になって、楽なんでしょうね。
(思考停止とも言うかもね。)
そして、更に
今は、
1歳児とほぼ1日中いることも多い。
「何かしたいのに、何もできないよ!」
という
意味不明な自己嫌悪に
たやすく陥ってしまう。
そんな、癖があります。
皆さんはどうですか?
そして、
自分の時間がぜんぜんない!
とか言っちゃうわけです。
だからこそ。
自分のための時間
というのを意識的に切り取って、
自分のためのワークをすることは、
私にとって、
とても大切な時間。
さて。
ふわっと、すっきりしたところで。
ガシガシっとお仕事します^^
皆さんの大切にしている時間はなんですか?
それ、後回しに‥‥
しないでほしいな。
「自分の大切なもの」がよくわからない!そんなときには…
「今必要なメッセージ」をお届けするグロウアップメッセージ®セッション
ただいま、無料のセッションモニターを募集しております。
詳細/日程確認はこちらからどうぞ。https://ssl.form-mailer.jp/fms/5a6786bb437764
なんとなく、もやもやとして
同じところをぐるぐる回っているような、
そんなあなたの、一歩となるサポートができますように。
◆1週間で勝手に勉強する子供に変わる!家庭学習法 親勉◆
セミナー・お茶会情報
3月11日(土)10:30-12:00 親勉1DAY体験会
詳細
3月14日(火)10:30-12:00 親勉1DAY体験会
詳細
セミナー・お茶会情報
3月11日(土)10:30-12:00 親勉1DAY体験会

3月14日(火)10:30-12:00 親勉1DAY体験会

自分を大切する方法が
分かったお母さんは、
きっと、自分を大切にできるような子供を育てることができる。
親勉は勉強していくことを通して、
自立した子供を育てていきます。
開催スケジュールリクエストなどはこちらでお問い合わせください