こんにちは。
キタムラヨウコです。
芽吹いたばかりのふきのとう。
可愛いなあ!
春の気配を感じる頃、私の育った家では、
ふきのとう
たらの芽
つくし
よもぎ…
そんなものを道端でww
収穫して、
もちろん、美味しく食べていた。
それを夫に話してみたら、
「おお、、ワイルドだね…。」
という話になった。
少しばかり、心配になったので
「我が家ってさ、
野草食べてたじゃない?
それって貧乏的な…そんな感じだったの?」
と、実家の母親に質問してみました。
「いやいやいや…
そうだったら、
それを夫に話してみたら、
「おお、、ワイルドだね…。」
という話になった。
少しばかり、心配になったので
「我が家ってさ、
野草食べてたじゃない?
それって貧乏的な…そんな感じだったの?」
と、実家の母親に質問してみました。
「いやいやいや…
そうだったら、
もっと手当たり次第食べているよ。
それは春のお楽しみ。
春独特の
芽吹いて伸びていく
エネルギーをいただくって感じでしょ?」
そうだった。
あの家は、
いつも季節の味の変化に敏感だったな。
化学調味料とか、
市販の調味料に対して、
こだわりはなかったけれど。
まるで、季節の食材、
植物と会話をするように。
食べ物は、生命エネルギーをいただくもの、
という感覚は、
そんな小さなころに覚えたものかもしれないな
というのを、今となっては思います。
もちろん、野草を摘む暮らしは
今、そんなにできるものではないし(笑)
それを勧めるものではないけれど、
それは春のお楽しみ。
春独特の
芽吹いて伸びていく
エネルギーをいただくって感じでしょ?」
そうだった。
あの家は、
いつも季節の味の変化に敏感だったな。
化学調味料とか、
市販の調味料に対して、
こだわりはなかったけれど。
まるで、季節の食材、
植物と会話をするように。
食べ物は、生命エネルギーをいただくもの、
という感覚は、
そんな小さなころに覚えたものかもしれないな
というのを、今となっては思います。
もちろん、野草を摘む暮らしは
今、そんなにできるものではないし(笑)
それを勧めるものではないけれど、
食べ物は、五感で感じて、
身体の中に入っていくものなので、
いろんな感覚がダイレクトに呼び覚まされるもの。
そう、感じています。
その感覚に、より敏感に
その感覚に、より敏感に
気付けるようになったのは、
グロウアップメッセージを聴くようになって、
自分の内側と、身体をよく見てあげるようになった
グロウアップメッセージを聴くようになって、
自分の内側と、身体をよく見てあげるようになった
というのもとても大きい。
今、自分の身体は
どんなものを必要としているのか?
とともに、
今、自分の身体は
どんなものを必要としているのか?
とともに、
たまには、味と共に、
そんな感覚を味わってみるのも
面白いかもしれません☆
そんな感覚を味わってみるのも
面白いかもしれません☆
◆あなたに「今必要なメッセージ」をお届けする
グロウアップメッセージ®。
ただいま、無料のセッションモニターを募集しております。
詳細/日程確認はこちらからどうぞ。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5a6786bb437764
自分のことをもっと、知りたい。
なんとなく、もやもやとして
同じところをぐるぐる回っているような、
そんなあなたの、一歩となるサポートができますように。
◆お母さんが楽しく勉強を教える 全く新しい学習法【親勉】!◆
親勉創始者の小室尚子 先生のメルマガでは、1週間で勝手に勉強する子供に変わる!そのための具体的な方法が学べます。
是非無料メルマガをご参考に、やり方を知って、取り入れてしまってください^^
小室尚子先生のメルマガはこちら