母の日におすすめ、気持ちが上がるエプロン | 自分の生き方は自分で創る!一人で頑張らないで強くなる方法。グロウアップメッセージ×親勉

自分の生き方は自分で創る!一人で頑張らないで強くなる方法。グロウアップメッセージ×親勉

自分が変われば、世界も、子育ても変わっていく。
そんな毎日の過ごし方を
目に見えない存在から受け取る『グロウアップメッセージ®』と、
1週間で勝手に勉強する子供に変わる!家庭学習法『親勉』の視点でお伝えします。

一週間で勝手に勉強する子供に変わる、

楽しい家庭学習 母勉インストラクター

薬剤師でもある、キタムラ ヨウコです。

 

 

今日は私の愛用しているエプロン、お料理の講座でご一緒した方々にお褒めいただくことが多いので、嬉しくってご紹介です。

 

こちら!

 

おもてなしエプロン Elegrance(エレグランス)

 

image

(写真右がオーナーの加藤なぎささん。・・・って、私エプロン着けていない(笑))

 

バタバタしている日常を、エプロンをさっと着けるだけで気持ちがガラッと切り替わる

そんな素敵な、そしてこだわりのエプロンたち。

 

実はオーナーの加藤なぎささんとは、上のお子さんと我が長女が数ヶ月違い。

偶然だね~!と言っていたら、下のお子さんとも、偶然にも我が次女と1ヶ月違いとなり、お仕事をしながらの子育てのジレンマに共感したり、それでも働いていきたい、情熱をかける仕事への姿勢を見るにつけ、とてもいい刺激をいただいています。

 

image

(エレグランス5周年記念のティーパーティーの様子)

 

 

家族に対する考え方や、あり方もとっても素敵で、それが彼女のエプロンに表れているのです。

 

作りにも、使う人が心地よく使えることを第一に考え抜かれており、可愛さはもちろんだけれども、毎日使うことをまず念頭に置いて作られています。

 

 

チェックマークノーアイロンでよい生地を使う。

 

チェックマークでも、生地自体には張りがあるものを使っているので素敵な形を保てる

 

チェックマークサロンがついていて、ちょっと手がぬれていても拭き拭きできてしまう。

 

チェックマーク首にかけるところがマジックテープでバリっとはがせてさっと脱げるようになっている。(これが授乳中ほんとに助かる・・・!)

 

 

さらに、子供とエプロンでリンクファッションができてしまいます。

同じ生地で、もしくは同じパターンで親子でエプロン

 

image

 

もう勝手に親のテンションが上がる!

 

 

もはや毎年恒例となった母の日ウィークの新宿伊勢丹でのPopup Shopでは、沢山試着しつつ、お洋服を選ぶ感覚で手に取って選ぶことができます。

 

試着していると、決めきれないのでついつい長居をしてしまう...

そろそろさすがに我がお気に入りのエプロンもくたびれてきたので、期間中に遊びにいってみようと思います。

 

みなさまもぜひ!

特に女の子のお子さんがいる方、楽しいですよ~

 

おもてなしエプロン エレグランスPOPUP SHOP

@伊勢丹新宿 本館5階

 

期間:4月27日(水)~5月8日(日)母の日まで!

 

 

 

 

◆Facebook◆ お友達申請 歓迎中ですにこ
Yoko Kitamura