一週間で勝手に勉強する子供に変わる、
楽しい家庭学習 母勉インストラクター
薬剤師でもある、キタムラ ヨウコです。
昨年10月に次女が産まれてから、3ヶ月の今、育休中で基本的に家にいる私。5歳の長女は保育園へ。
しかし!基本的に家に居るんだ、と彼女が理解してから、時々保育園をお休みしたがります。
そんなとき、とりあえず色々な手を止めて、抱っこする時間を多く持つ。
必要なのは、膝の上で抱きしめてゆらゆら揺れる時間。
(私が疲れるじゃないかーという不平は置いておいて)
そうすることで私自身が癒され、そして娘もしばしの癒しの時間を感じます。
彼女は、妹ができたことによる大きな環境の変化について、そして彼女の揺れる内面について、その気持ちを自分で納得して伝える術をまだ持っていません。
なので、抱っこの時間を大切に。
きのうはそんな時間の後に、保育園に行く準備を始めました。
なぜ、そう思うの?という言葉に出していく練習はその後で。
お母さんも苦手だったし、今でも苦手だよ。
自分のことを話すのは。
抱っこ関連記事はこちら。
◆お母さんが楽しく勉強を教える 全く新しい学習法【母勉】!◆
人生の本質・教育プロデューサー 小室尚子 先生が主宰する
『母勉アカデミー』では
遊ぶように楽しく勉強する 家庭学習法を推奨しています。
これは子供がカルタやトランプ等で 遊びながら学習できるよう
お母さんが学ぶという 全く新しい学習法です。
ご興味がある方は是非下記メルマガをご覧下さいね!
小室尚子先生のメルマガはこちら
人生の本質・教育プロデューサー 小室尚子 先生が主宰する
『母勉アカデミー』では
遊ぶように楽しく勉強する 家庭学習法を推奨しています。
これは子供がカルタやトランプ等で 遊びながら学習できるよう
お母さんが学ぶという 全く新しい学習法です。
ご興味がある方は是非下記メルマガをご覧下さいね!
小室尚子先生のメルマガはこちら