一週間で勝手に勉強する子供に変わる、
楽しい家庭学習 母勉インストラクター
薬剤師でもある、キタムラ ヨウコです。
中学受験がひと段落しましたね。
今日は、中学受験の母集団についてのお話です。
一般的に中学受験をするお子さんの学力基準は
クラスで上位3位の生徒まで、と言われます。
この上位3位の生徒たちが集まった母集団で、
入試が行われていきます。
ですから、中学受験の偏差値を見るときは、
気をつけなければなりません。
中学受験の偏差値50は、高校受験と同じように
全国の同学年のちょうど真ん中の学力、
という意味ではありません。
勉強が出来る層ばかり集めた母集団の真ん中、
という意味になりますので、全国の同学年の上位15%以内が、
中学受験の偏差値50になります。
「高校・大学受験よりも、中学受験が一番過酷」
と言われている所以がここにあります。
もしあなたが中学受験を意識してないのなら、
全国の同学年が競争母体になります。
しかし、中学受験を意識しているのであれは、
あなたのお子さんが戦うのは、
勉強がよく出来る1・2・3位の生徒がライバルです。
そこの構造を理解しないまま、
ライバルでもない4位以下の80%に
ばかりに気をとられた、1~2年先だけを見た先行教育を
ただただ行うのは、無駄なことです。
あなたのお子さんのライバルは誰なのか?
どんな勉強をさせたら一番効果的なのか?
それが分かってないのに、ただ勉強をさせても結果には
繋がりません。
まして中学受験で戦うなら、
低学年のうちから、どこを目指すのか?を意識した
勉強が必要になってきます。
ご興味がある方は是非メルマガをご覧下さいねこちら
◆お母さんが楽しく勉強を教える 全く新しい学習法【母勉】!◆ 人生の本質・教育プロデューサー 小室尚子 先生が主宰する 『母勉アカデミー』では 遊ぶように楽しく勉強する 家庭学習法を推奨しています。 これは子供がカルタやトランプ等で 遊びながら学習できるよう お母さんが学ぶという 全く新しい学習法です。 ご興味がある方は是非下記メルマガをご覧下さいね!
小室尚子先生のメルマガはこちら