長男のサッカーのことで、お世話になりっぱなしのMさんより、珍しい種類のリンゴを頂きました
ブラムリー
酸味が強く、火を通すと一気に形がなくなるのが特徴。
薄くスライスして、電子レンジで5分ほど“チン”すると…
確かに煮詰めたようにドロドロに!
ジャムでもいいのだけれど、残念ながら、うちの子供たちはジャムが苦手
ということで、アップルパイを作りました
もちろん、生地は近所のスーパーで買ってきたもの。
そこにブラムリーを乗せて、オーブンで焼くだけ。
家中にリンゴとパイの良い香りが一杯に広がり、何とも言えない幸せな気分に
夏が終わり、スーパーでも秋の果物がチラホラ。
中でもリンゴは、これからの季節の主役になるフルーツですね。
リンゴ
食物繊維、ポリフェノール、ビタミンCを含む栄養価の高い果物。
そして、やはりアスリート的に注目したいのは“クエン酸”
何度もblogで紹介させていただいていますが、クエン酸は疲労回復、食欲増進の強い味方!補食にも最適です。
酸味が強い“ブラムリー”なら、きっと効果テキメン
フルタイムで働き、忙しい毎日を過ごしているサッカーマム大先輩、Mさん。
サッカーについて未だに無知で、とんちんかんな私の質問にも、嫌な顔ひとつせず、いつも親身になって相談にのってくれる…。
娘さんも息子さんも、真っ直ぐ、素直で品位があるお子さんたち。
我が子のお手本にさせて頂いています
旅行に行く度に、センス溢れるお土産をいつも買ってきてくれる…
ビンボー暇なしで全く旅行に行けない我が家は“ニューヨーク?!”“今度はイタリアだぁっ
‼”などと、目をまんまるく、鼻息を荒くしながら、毎回有り難く頂戴しまくっております。
楽しみのお裾分けって、素敵
どんなに忙しくても、どんなに凹むことがあろうとも、日々の楽しみや潤いを忘れず、温かい心配りを忘れない…
いつもアタフタと生きている私にはちょっと難しい課題ですが、Mさんをお手本にチャレンジしていこう
ごちそうさまでした!!
幸せ~
ブラムリーのアップルパイ
ブラムリー 2個(スライスにする)
砂糖 100g
バター 30g
5分間電子レンジでチン!
パイ生地にのせて
200度のオーブンで15分焼くだけ
今日も「おしゃべり」にお付き合いいただき、ありがとうございました。
”今日の八兵衛”