断捨離するなら金額より回転重視が大事だと思う。 | 肩甲骨から羽根。わたし、空を飛べるんです。

肩甲骨から羽根。わたし、空を飛べるんです。

いしわたり ようこ。舞台俳優。チャンバラショー、殺陣アクション。ここは、空飛ぶWatariの雲の家。鮮やかな色彩、お洒落なものが好き。X-Wingに乗りたい。創造と妄想で生きる。近年ダイエットの記録メインでした。シンプルライフ。断舎離と獲得の連続。万年ダイエッター。


こんにちは、いしわたり ようこです。
今日もちょっと歩きながら録音してみてます、声のブログです。
いや今日本当にいい天気ですね
完全だなーぅて春と思って
ソメイヨシノの花のつぼみが膨らんでいるのを見ると
本当に心がワクワクしてくるような昨今です。
今日のお話は何を喋ろうかなと思ったんですけど
最近頑張ってる100日チャレンジで
100日100個断捨離しますっていうやつなんですけども
着々とジモティーとかヤフオクに出してるものをが人の手に渡って行って
すごいありがたいなって感じなんですけれども
それで、なんでそんなに簡単に
貰ってくる人を見つけるのかっていうところをちゃんと伝えしておこうかなと思ってて
ほぼ無料で渡してるっていう


状態です。

ヤフオク使って値段つけてはけさせるのも一つ
自分の小遣いになっていいっていうのもあるんですけど
それやってると時間かかりますよね?と思って。
処分するお金を自分で払うくらいなら貰ってもらった方がいい!ってくらいで
断捨離やってた方が回転がよくって
結果としての家もきれいになって
いいことばっかりだよって思います。

物販をやってる時もそうだったんですけど
値段つけるのって方法はあるんですよ。
相場を調べて、例えばオークファンとか
そういうオークションで落札価格がどんな感じで今、最近落札されてるのか
相場を調べるのかみたいなサイトがあるんだけれども
だけど、そういうもので
ちゃんと値段がつけて落札されるのって
それなりの品物じゃなくちゃ、やっぱり値段がつかなくって
長く置いとくとか
やっぱり


サイトによったり
見てる人によったり
その見てる人の知識量によっても
落札価格って変わってくるから
希望の値段で、一番、最大の値段で落札されるまで待つっていう方法もあるんですけど、
断捨離に関してはそれやってると
本当に誰ももらってくれないものとか溜まってきて
断捨離されていくことに喜びを覚えられなくなり、もらえないものが溜まってくみたいな感じで
それをやるくらいだったら断捨離に関しては
値段は関係なくガシガシ売ってっちゃったり、貰ってもらっちゃったほうが
私はいいんじゃないかなって思ってます。

ということで
今日5日目、今日は雑誌を4冊
ジモティー出したのかな?もらってください!って。
本当にもらってくれる人が出てくるかわかんないんだけど
ちょっと時間なくって
ちゃちゃっと写真を撮ってアップしただけで、どうなるかわかんないけど
どーなるかなって思ってます
引き続き断捨離してきます
明日6日目
じゃね!