自分の真の姿をちゃんと見つめることも大事なこと | 肩甲骨から羽根。わたし、空を飛べるんです。

肩甲骨から羽根。わたし、空を飛べるんです。

いしわたり ようこ。舞台俳優。チャンバラショー、殺陣アクション。ここは、空飛ぶWatariの雲の家。鮮やかな色彩、お洒落なものが好き。X-Wingに乗りたい。創造と妄想で生きる。近年ダイエットの記録メインでした。シンプルライフ。断舎離と獲得の連続。万年ダイエッター。


こんばんは
いしわたり ようこです

先ほどヒマラヤの音声を更新したので
それにまつわるエピソード
裏話、スピンオフみたいな話を
こちらにしていきたいと思います。

さっきヒマラヤで更新したのは
昨日、わたしが言われた
「おまえ、ブサイクからな」っていう言葉に対して
どういうふうに対処したかって言うのを
しゃべったんですけども

まあ、そもそも
さっきの向こうでも言ったように
相手に嫌な思いをさせるような言葉を出せるような
優しさのない価値基準の持ち主っていうのは
わたし自身は嫌いなんで
わたしに、そういうことは投げかけなくても
そういう言葉を誰かに言ってる姿を見たら
わたしはドン引きするんで
そういう人からも真っ先に離れます。
離れられない時は
目だけ笑顔にして
マスク外しません。笑


みたいな感じになりますね。

でもその前にですよ
その前に、自分自身が本当に
ブサイクとかブスじゃないかっていうことも
ちゃんと見つめ直した方がいいですね。
もしかしたら、わたしはその時
本当にブサイクな顔で笑ってたかもしれないじゃないですか。

自分がどんな顔してるかっていうのは
やっぱり自分自身でちゃんと
見つめておく、事実を見つめておくということは
やっぱり大事なことでね。

あの美人アプリで撮った顔じゃなくて
鏡を通して自分の目で見つめた顔じゃなくて
写真、スナップショット
撮った写真とか、動画を撮った時の姿とか
思ったより自分は太ってるんだな、とか
あ、自分こんな顔で笑うんだ、とか
こういう時に口が右に曲がるよな、っていうのは
ちゃんと自分で知った上で
そういう言葉を発する人の前に立ってたほうが


いいと思いますね。

世の中には心ないことを言う人は
いっぱいいるし。
そのような奴に対して
いちいち自分が気分を害して
フラストレーション貯めてくのも
なんてもったいない時間だ!って思うから
なるべくそういう人とは
関わらないようにするのも大事ですけど
自分でちゃんと姿を
自分でちゃんと理解しておく事も
もちろん大事だということは
間違いないことなんで

それはさっきの話とは
裏腹のことだけども
ちゃんと言っておきたいなって思ったんで

そっち側の話を
こっちに残しました。笑 

何しろね

外見のことを気にするのは大事ですよ
だらしないとか、不潔とか

そういうことじゃない所はではない話です
ってことで
じゃあまた明日
バイバイ