小さな、優しい、手の込んだサービスに触れると、嬉しくなる。 | 肩甲骨から羽根。わたし、空を飛べるんです。

肩甲骨から羽根。わたし、空を飛べるんです。

いしわたり ようこ。舞台俳優。チャンバラショー、殺陣アクション。ここは、空飛ぶWatariの雲の家。鮮やかな色彩、お洒落なものが好き。X-Wingに乗りたい。創造と妄想で生きる。近年ダイエットの記録メインでした。シンプルライフ。断舎離と獲得の連続。万年ダイエッター。


こんにちは。いしわたり ようこです


舞台の本番直前ぐらいなのかな?
鬼滅の刃の23巻
わたしはケータイコミックで読んでるんだけど
23巻が発売になって
わたしがポチッと買ったのが
舞台の本番中の中日か何かに
携帯を見てた時に気づいて
ポチッと購入してあとで
読もうと思って
結局まだ読んでないんだけど、

もう買ってあるからいつでも読めるんだけど
読んでないですね
読んだ人は号泣したって言ってたので
とっても楽しみにしてます。

そろそろ読もうかなと思ってるけど
やっぱり、まだ舞台の後遺症を引きずっててますね。


あんまり物事が手につかないですね。
ダメですね。
でもちゃんと動いてます
やらなきゃいけないことをやってるんですけど
ちょっとスピードダウンしてますね。

やらなきゃいけないことはやってるんですけどね


鬼滅の刃の携帯コミックでも


裏表紙とか
しっかり、全部のページ、全て絵が載ってる部分を
ちゃんとの掲載されていて
鬼滅の刃のカバーの表の表紙じゃなくて
本体の表紙の絵があるじゃないですか。

実際の紙の漫画単行本は持ってないので
わかんないんだけど
多分あの内側の、紙カバーに隠れてる
内側に絵が書いてあって、

多分、本を持ってる人は
わたしの言ってることを、わかってくれると思うんですけど

ああいう小細工っていうか
サービスを見ると
すごい嬉しくなるじゃないですか。
そういう、手の込んだことしてくださると
すごい、やはり、1ユーザーとしては
すごい嬉しくって
そういうところ見ると


こういう優しさとかって
本当に、自分も、真似できないかなって
自分の心の中にあるホルダーみたいなのに
ストックされて行くんです。

いいですよね
表の表紙と、裏の表紙が
相反するものになってて

それ、最初気付かなかったんです
携帯コミック見てる時に、
指で横に、サッササって
スライドしてる時に気づいて
「表紙と、裏の本の表紙って絵が違うんじゃん!」
って気づいて、全部見直しました。笑
22巻分か。

皆さんを見てみてください。

最近、気づいたことでした。
じゃあね。