大嫌いなのは、細部まで大事にしていない環境。生成物に触れてみなよ。大事なものがあるよ。絶対。 | 肩甲骨から羽根。わたし、空を飛べるんです。

肩甲骨から羽根。わたし、空を飛べるんです。

いしわたり ようこ。舞台俳優。チャンバラショー、殺陣アクション。ここは、空飛ぶWatariの雲の家。鮮やかな色彩、お洒落なものが好き。X-Wingに乗りたい。創造と妄想で生きる。近年ダイエットの記録メインでした。シンプルライフ。断舎離と獲得の連続。万年ダイエッター。

腹が立つことがありました。

 

怒怒怒怒

今日は、荒ぶる魂を抱える

物販系舞台女優☆いしわたり ようこです。

 

↓コレ

image

 

何の話だかわかりませんか?

 

ストレッチサークルのメンバーさん

画家の徳中壽子さんの展示を観にいきました。

image

やっぱ。好きだな。

 

わたしの好きな人は

わたしの好きな作品を作ってくれます。

 

芸術は 生物(せいぶつ)だ。

 

さて、

冒頭の 腹立たしい一枚の写真。

 

というか、

コレだけではないんです。全部です。

 

ぜんぶ なんっっすよ。

 

壽子さんの「賞」は

問題ないです。

 

この短冊

 

文字バランスの悪さ・・・

 

マジで。

わたし、自分の作品に

こんな雑な文字を添えられるの

 

マジ 耐えられない!!!!

 

まじ、センス最低。

 

配置される文字のバランス

 

文字同士のバランス

 

漢字ソレゾレのパーツのバランス

 

・・・理解できません。

というか、展示する側はコレをよく許したなぁと

 

つか、コレ

まだマシな短冊なんです

 

もっとヤバイのいっぱいありました

もうほんと、短冊しか目に入らない。

 

むしろ「狙いかっっ」とか思う。

 

 

荒ぶる魂 このあたりでクールダウン

 

プシュー・・・

 

 

さて。

 

旧友を連れて行きました。

↓キムラ

image

「喋らなければ」 激モテモテ超絶美人さん。

残念な事実です

 

喋らなければ 笑

 

ステキな作品作ってます↓

http://ameblo.jp/bereri-01/

 

絵描きさんと

絵を観にいくのが好きです。

 

専門家さんが

どういう目線、考え方で作品を見ているか

コレを聞くのが大好きです。

 

本当に 勉強になります。

 

彼女の動き。興味を示すもの。行動。意見。見解。

全てが得るものなのですよ。

 

芸術作品とは

ひとりの 芸術家のイキザマが見えて

それを汲み取り 意見する人の人生が見え

それを見聞きし 反芻する、わたしのようなヤツが居る。

 

最高の時間

 

 

だから!!!

それを壊す 雑な短冊がキライだ!!

 

ランチは 牛タンねぎし

image

¥1800牛タン三種盛 と迷った 

これは「ねぎしセット¥1380」

 

理由は

 

「おい、昼メシに¥1800とかOKなの?」

という

 

『金額=摂取カロリー』

 

のインプットのある、わたし。

 

↑酒飲みの感覚です 苦笑

 

『外食=呑み会』

 

という 身体の反射

 

避けれない ナントナクの反射

 

(ダイエットの最大の敵は

 この「条件反射」に尽きるという持論す)

 

久しぶりに 米粒&山芋トロロ 食べて

「美味しい幸せ」を満足

 

・・・にしても、

 

知らぬ間に ネットビジネスというフィールドに

お互い 足を踏み入れている旧友同士

 

ようするに

 

「同じ処を生きる」に至るというのは

過去に繋いだ鎖の輪が

間違っていなかったんだなぁと

 

ちょっと 感激に浸る

今宵 でした。

 

やっぱりわたしは

人間っていう動物が

 

大好きだ。

 

でわ、またネ。

ばーい。

image