お参りとお墓参りと、お仕事と。 | ちょっと、よこみち。

お参りとお墓参りと、お仕事と。

今日は午後から司会のお仕事。


しかも場所が私の感情を揺さぶる町、
愛知県犬山市なのです。


母が育った町で
もう亡くなってるけど、
大好きな母方の祖父母が住んでいたので

子供の頃の思い出と記憶が
町の景色の色んな所に溢れていて

何気ない景色の数々が
思い出の扉を開く場所。


お隣の各務ヶ原市にお墓があるので
お墓参りには来るけど、
思えば、、、、
お墓参りに一人でくることって
初めてかもしれません。

おじいちゃんおばあちゃんに、
改めて近況の報告とお願い事をし
本堂にも、ちゃんとお参り。



日本最初の女優、
川上貞奴の寄進により建立された、
貞照寺(ていしょうじ)

貞奴ですから、
芸事のご利益が有名ですが
私も思うところをお参りしてきました。

いつもは父母や夫がいるけれど
一人でお墓参りとお参りしたのって
恐らく初めてで。

これまた、思いの溢れる時間でした。


お参りだけして
帰ろうと思ってたんですが、
祖父の従者をしてくれていた方が
ちょうど担当で、
本堂にいらっしゃり
お勤めをしてくれました。


祖父母の話を聞くと、
涙腺が緩む癖は
いくつになっても治りません。



こういう巡り合わせも
人の力じゃないよなぁと思う所があり

今日ここに居るのは、
呼ばれたからなんだろうなと
感じる出来事でした。

人はだれも一人じゃなくて、
いろんな関わりや
人智を越えた存在に守られてるなぁって。


今日、お参りできて良かった!


では、メイクを直して。笑

今日もお仕事がんばっちゃうぞ!!
(*´ω`*)