犬山城にて。 | ちょっと、よこみち。

犬山城にて。

昨日の話。

犬山城へ行ってきたよの遠足。




石垣萌えの私は随所で石にニヤニヤ。

これでもか!と急な階段・・・
いや、もはや梯子を登った先の
天守閣からの絶景にウットリ。


犬山城のすぐ下の桜は、
ポツリポツリと咲き始めていて
春の雰囲気感じたり。




感性、刺激されるわ。

いい表現とか湧いてきそう!


込み上げる思いで天守閣から犬山城下を眺め、
時の流れに思いを馳せていると


天守閣、歴代城主の肖像が。

ふむふむ、日本史だねぇ。

由緒正しきお城だもんねー。





などと思い、歴史を追っていくと・・・・



!?
( ; ゜Д゜)





一番左の方・・・・



何故にグラスを傾ける様の一枚をチョイス(・・;)


何故だ、何故なんだよ。


選びに選んだオススメの一枚なのか
とっておきの一枚なのか。。。



ということで、
犬山城で私に湧いてきたのは、
感受性豊かな表現ではなく


何故これを選んだのさ?という疑問なのでした。

ちゃんちゃん。