世の中には


ヒッチハイク👍🚗することに


物怖じしない若者がおります


いつぞやも


虎渓山パーキング🅿から


ヒッチハイクで東京へ帰る


若者二人に出会いました


そして今日も


虎渓山パーキング🅿から


石川県に帰ると言う


若者に出会いました


が、


うん?と思ったものの



スーツ姿なんですよ


石川県から来ていた大学生で


多治見には就活だと笑い泣き


就活にお金のかかること


本来なら先生になりたかったけど


家庭の事情で進路変更の就活


就活のためにバイトができず


節約のためにヒッチハイクすること


アマゾン川を一人で


放浪していたことなど


いろんなこと話して


ちょっとコーヒー☕


飲んでいただき


虎渓山パーキング🅿の説明して


見送ったのが16時


それから


閉店の18時工房を閉めて


鞄作ろうかと支度していたら


ドアがあいて


先程のスーツの青年が


「石川に帰るのにパーキングが違う」


と、戻ってきて(笑)


そーだよねー❗


中央道じゃ長野だよ❗


と、多治見駅までの道を


教えてほしいと言うので


どんな計画か聞いたら


守山のパーキングが


21時半まで一般の人の
(📲で調べて聞いたらしい)


出入りができるから


高蔵寺駅までいって


徒歩で守山のパーキングまで


いくとのこと。


守山のパーキングまで


一時間かけて歩くと言いまして
 

土地勘のない町で


パーキング探すなんて


なんだか気の毒になり


旦那さんに声かけて


「送ってあげてほしいな」と


思ったら。



「ちょっとまっとって手が空いたら送るわ」と、



言ってくれて❗



二人で守山のパーキングまで



彼のこと送ることに(笑)



これも何かのご縁やし


守山のパーキング探して


無事にパーキングまで


送ることができました


守山パーキングなんて



いつも素通りですが



意外なところに



人の出入口があり 


なんだか面白い発見でもありました


アマゾン川の放浪に比べたら



一時間の国内の歩きは



慣れてるらしいですけど



なんだかね。


気になるやん❗


ヒッチハイク


しようと思ったことないけど 


世の中には


いろんな理由で


ヒッチハイクする人もいるのね。


なんだかね。


その度胸に。


胸打たれました。


うちはヒッチハイクの人と


ご縁があるんかなー(笑)


楽しいご縁でした。