袈裟かけ、いわゆる。
鞄を斜めかけにする事です。
昭和のまあまあの妙齢の方々が
いったりします。
いつだったか?
ラジオで山下達郎さんが
「袈裟かけ」って、
おっしゃられてまして、
思わず、一人で爆笑
あの達郎さんも
まあまあのお年頃なのねーって
単語単語に感じる。
つーか、それわかる私も
なかなかですけど、
まあまあのお年頃の方々が
年代的に親の年頃なので、
今の子しらんやろーなと、
ちょっとブログに
書いてみたくなりました。
袈裟かけ、って、
そういう意味です♪
もしそんなこという方に
遭遇したら、
きょとんとしないでね♪
私わかってますって感じで
華麗にスルーしてください!
お願いいたします♪
