瞑想はテクニックです!
ワタクシめ、瞑想指導をして約15年。
数百人の生徒さんに瞑想指導をしてきました。
こんな私でも最初は瞑想が苦手でした💦
ただジッと座っているってことが苦痛以外のなにものでもなくて!
古代の智慧や伝統は大切ですが、
その時代に生きる人に理解され実践されないと意味がないと思います。
私が修行をしている時代は、まだ根性論の時代で
とにかく苦痛を乗り越えて我慢して座り続けることからはじめました。
ですからなかなか瞑想の状態に到達するのにもそこそこ時間がかかりました。
とにかく雑念が湧きあがって湧きあがって、気づくと脳内で会話がはじまっちゃうんです。
「こんなことして何になるの?」「だるい」「辛い」「痛い」
まぁやらない理由が湧きあがる湧きあがる。
脳が拒否しちゃってるからなかなかスイッチ入れられないw
けれども、そんな私でも、偉大な師匠の指導により
それらを超えることが出来ました。
そして今知るのは脳内会話をしている時は、例え座っていても瞑想ではないということ。
瞑想の成就に近道はないと言いますが、
それでも闇雲に座るのではなく、理論とテクニックを持って座ると早いのは間違いありません。
瞑想の状態を得始めた私は、それまでの嫌々病の私とは打って変わって、修行に没頭しました。
仕事の合間を縫って北海道にいる瞑想の師匠に会いに行き何時間でも時間が許す限り座っていました。
滞在中は空港と宿と瞑想道場の往復のみ!
せっかく北海道にいるのに札幌観光もせず、海鮮もジンギスカンも食べに行きませんでした!
いえいえ、楽しかったんですよ!
ジンギスカンも北海道観光もいらないくらい充実していましたから、一切後悔していないのです。
そして今振り返ってもあの日々は人生で一番充実した日々だったなと思えるのです。
瞑想を知らない他の人から見たら、ただ座ってただけですよね。
けれどそれだけ内的な変容があるのです。
これは実践した人にしか到底分かりえることではありません。
今思えば、
あの頃は独身で自分の事だけ考えて、瞑想や修行に費やす時間を沢山もっていたから出来たことです。
そんな風に瞑想に時間を費やせればいいけれど、
忙しい現代人はなかなかそんな風に時間を作れない人も多いはずです。
特に家庭がある方ならなおさらですよね。
そういう毎日が忙しい方でも瞑想が出来るようにと考案したのが今回の
「経絡・瞑想・陰ヨガ講座」なのです。
日々の生活の合間にほんの少しでも瞑想をする時間が持てれば、
自分の内側とつながる時間を持てれば、
驚くほど人生は変わります。
今回の「経絡・瞑想・陰ヨガ講座」は
と、いうわけで今回の瞑想講座はそんな方たちでも受けられるように
50時間の講座の中で毎回私と共に座り、瞑想状態の体感をしていただきます。
個々の集中度合いにもよりますが、瞑想を重ねることで深度を深くしていきます。
そして瞑想が苦手な方が瞑想の状態に入れるように、
陰ヨガとの組み合わせを用います。
この陰ヨガと組み合わせることで、驚くべき効果が発揮されます。
前述しましたが、瞑想だけだと根性論も必要で
自分の我を乗り越えるのに多少時間がかかります。
(人によってはかなりかかりますし、人によっては全く乗り越えられませんw)
けれど、陰ヨガで静的動の特殊な動きを繰り返すことで、
脳派をミッドα波にチューニングしていくことで、
脳が勝手に学習をはじめ
瞑想も簡単に上達していくのです。
これは本当に凄いこと。
私も実践して驚きました。
脳が変わるということは意識が変わるということです。
講義と陰ヨガと瞑想を繰り返すことで
思考にも変化が訪れます。
とても面白い感覚です。
今回は少人数制で個々にチューニングを合わせながら行っていきますので、
ご興味ある方は是非ご参加下さい!!
また、理論をもう一度聞きなおしたい、一緒に座りたいなど、
再受講の方も大歓迎です♡
一緒に高い波動の中で瞑想しましょう!
経絡・瞑想・陰ヨガ講座 2期生募集開始
お申込みはメルマガから♡
こちらもお読みください♡
最後まで読んでくださってありがとうございました。
地球のために、宇宙のために、人類のために
平和と調和な世界を目指し、ご参加下さい
愛と光を込めて
長谷川陽子