毎週土曜日は「形而上学講座」あらため、「神秘入門講座」にいたしました。
形而上学と神秘学ってなにがちがうのか?
形而上学は宇宙の元を突き詰めることが目的で、
神秘学は目に見えない神聖な存在を突き詰めるみたいな。
凄いザックリですいませんww
けれど、結局は同じもののことを語っているだけなので、
タイトルは違えど同じことです。
「形而上学」というチュンプンカンプンなタイトルに思考停止し、
「なんだか難しそうだぞ。敷居が高そうだ。」と思った皆さん、
タイトル変更しましたw
「形而上学」 → 「神秘入門講座」に変更しました^^
これでどれだけの人が、ハードル低く感じていただけるかわかりませんが、
楽しい内容です^^
そーんなに難しくないですよ。
中学校の通信簿は可愛いアヒルがならんでた私が言うんだからホントです
むしろ、こっち系の話をこんなにわかりやすく話してくれる人も少ないのでは?
くらいの自負がありますwww
なんせ、真理は3歳児にでもわかるもの。
分かりやすさがモットーです^^
スピリチュアル、アストラル次元、アセンション、ワンネス、神とは、輪廻転生、
興味ある方はどうぞ。
詳しくはこちらから
https://ameblo.jp/yokohase/entry-12600192096.html
最後まで読んでくださってありがとうございます。
愛と光をこめて。
長谷川陽子