大人気のラーメンワークショップ再度やります!!

凄い企画が出来ました!!!




無農薬野菜とベジ・ヌードルを食すヨガワークショップ




今回のワークショップは伝説のラーメン職人玄さんとのコラボ企画ですニコニコ




玄さんはマクロビ界では超有名な化学調味料ゼロ&無農薬野菜にこだわったベジ・ヌードルの開発者。




素材にこだわりにこだわってラーメンを作る伝説のラーメン職人です。




ラーメンというと、豚骨や鳥ガラをゴトゴト煮込んで作るイメージですよね。




ヨガをはじめて野菜中心の生活になると、こってりしたラーメン屋さんは生活から遠ざかり気味になりますが、この玄さんが作るベジ・ヌードルは化学調味料も動物系素材も一切使用せず、野菜の味だけで勝負しています。




野菜大好きのヨギのみなさんはよくご存知だと思いますが、素材のエネルギーがしっかりした野菜って本当に美味しいです。




農薬を沢山使った野菜とそうでない野菜は、味もさることながらその野菜がもつエネルギーが全然違います。




私たちは食べ物からエネルギーを摂って生きています。




1日の食事が全て化学調味料や農薬だらけの食事であれば、自分がそれらからどのような影響を受けるでしょう。




逆に大地のエネルギーをしっかり受け取った野菜はパワーフードです。




食べるだけでどんどん元気で健康になっていきます。




玄さんは自分が求める食材にとことんこだわって、本当にエネルギーのある野菜だけを使用してラーメンを作るのです。




「こんなにいい食材をラーメンに使ってしまうなんて勿体ない…」




と、思えるようなとびきりの食材で作った超贅沢なラーメンです。




このベジ・ヌードル、作るのに大変な手間暇がかかるそうで、普段はお店で出していません。




今回このワークショップの為に、何日も前から仕込んで提供して下さいますアップ




これは本当にすごいことです。




需要が増えれば一般メニュー化も検討して下さるそうです。




そうなればヨギの食生活にとって大革命です。




お肉が入ってなくても感動的に美味しい、何も我慢していない、絶品ベジ・ヌードルを体験しましょう!!!






・・・・・・




また、玄さんの考えに同意して野菜を提供する農家の岡田さん。




この方は土壌改良を行い、土地そのものがもつパワーを回復させる研究をなさっています。




野菜は土地のエネルギーを吸収して育ちます。




土地を沢山使うと土地はそれだけ疲弊していきますので、普通は農薬をつかって薬で維持します。




農薬を使えば農薬を吸収して野菜が出来上がりますので、当然食べる側の体内にも農薬が蓄積していきます。




岡田さんは土地を、その土地がもつ本来の力に目覚めさせることに成功しました。




野菜が超パワーを持っていますので、食べるだけで元気になります。




更に凄いのが、無農薬野菜って虫が凄いっていうイメージありませんか?




岡田さんの野菜は野菜のパワーが凄すぎて、虫すらも寄せ付けないそうです!




聞けば聞くほど凄いんですけど…。




そしてなんと土地が超健康なため、土も食べられるそうです。




土食べられるって、何言ってんのか…もう意味がわかりません。




今回のワークショップでは、そんな岡田さんの講義がつきます!




そして更に岡田さんがつくった超エネルギー野菜のお土産つき!!




これだけでも来る価値ありますね。




・・・・・・・


虹無農薬野菜とベジ・ヌードルを食すヨガワークショップ虹





星ワークショップの内容


16:00-18:30

ヨガ・瞑想(2時間)




18:30-19:30

岡田さんのお話(1時間)




19:30-21:30

伝説のベジ・ヌードルお食事会

飲み放題つき(ビール・焼酎・ソフトドリンク)




お土産

岡田さんの超エネルギー野菜






開催日時


7月13日土曜 


16:00-21:30




*19:30からは普通に飲み会です。

お時間に限りがある方は食事後すぐお帰りになっても大丈夫です。


参加費 

6,500円


場所

東京都江東区 北砂 5-1-33

砂町銀座商店街 ラーメン屋 だるま


電話

03-6666-1945


☆都営新宿線 大島駅から徒歩15~20分です。


【駅からの行き方】

・都営新宿線 「大島駅A3出口」を出る。
・目の前の新大橋通りを右折。
・丸八通りとの交差点を更に右折。
(交差点の名前は「大島六丁目」交差点)
・ここから約10~15分直進。
(「大島五丁目」「丸八橋北詰」川越えて「丸八橋南詰」交差点全て越えます)
・「砂町銀座」の交差点を右折。
・商店街の中を約5~10分歩きます。
・左側に赤札堂が出てきたら、もうすぐ右側に「ラーメン屋だるま」の看板が見えてきます。


持ち物

・ヨガマット

・運動着

・汗拭きタオル

・瞑想用クッションなど腰を高くするもの

・野菜持って帰る用の袋




お申し込みはこちら!!


http://my.formman.com/form/pc/3uKZEFG2Nu0fID8s/http://




関連記事 ラーメン屋の玄さん


http://ameblo.jp/yokohase/entry-11529695536.html




iPhoneからの投稿