こんにちは。昨日、3年振りの受験です。
どきどきしながら、会場にに就き、テストが始まりました。
そして、わたしは、致命的なミスを犯してしまったのです。
リーディングPart7の途中で気づきました。
あれ?わたし、180番解いてるのに、178番までして、マークしていない?
「どこからかわからんが、ずれてる~」
全部、さかのぼって、訂正しました。150問目くらいからずれてたみたいです。
おかけで、模試ではいつも時間が余るのに、今回はぎりぎりでした。
しかも最後の方は、適当に回答しました。
おばさんになると老眼で、数字間違えちゃうのかしら??
まあ、それはいいとして、
今回のテストの感想です。
Part 1 ;1問、悩みました。合ってるかどうかわかりません。模試では、
part1間違えたことなんてなかったんだけどな~。
Part2 ; 2問くらい、自信がないのがありました。なんか、よくある、
「会話かみ合ってるようで、かみ合ってないような。。。 」
選択肢が多かったです。
Par3・4
まあ、通常運転。模試通り。こんなもんっしょって感じでした。
Part5
えっ????むずくない?
難しいっていうか、模試と全然、傾向が違う。
解けるのですが、今までやってたTOEIC対策はどこへ行った?
という感じでした。多分、結構間違ってるとおもいます。
Part6 通常運転でした。
Part 7 ↑で述べた通り。盛大なミスを犯しててもうた。
と、いうことで、6月実施分、さっそく申し込みました。
リベンジです!!
では。