はじめまして!劇団カナリと申します。

ヨコハマ学生演劇フェスには初めての参加です💫

 

カナリって一体何なんだ?!という方も多いかと思いますので、軽く自己紹介をさせて頂きます!

 

劇団カナリは、明治大学在学中の大友彩優子・小箸花・高橋奏が主宰する演劇ユニットです。

コンセプトは「溢れ出る情熱を抱えた舞台人たちと、枠組みを飛び出すような作品を」、劇団名は副詞の「かなり(可成り)」から、なんでもできる・成し遂げられるという意味を込めています。

 

なんだか難しいことを言っていますが、もっとみんなで演劇ができる居場所作りたい!!!と思った3人が集まって運営している劇団です。

作品自体はもちろんですが、色んな人と一緒に公演を作る、という部分にも重きを置いています。主宰3人がそれぞれちょっとずつ違った人脈を持っているのもあり、毎回面白い人たちに集まってもらっています!

演劇をやりたい、演劇を好きな沢山の人たちを、繋げる場所にもしていきたいと思っている所存です🤝

 

過去公演はこちら💁‍♀️

2022年4月 旗揚げ公演『薄暮の森で、さようなら』

https://youtu.be/HcMyfk1tLco

 

2022年7月 第2回公演『かわりばんこ、コンビニ、ニュータウン』

https://youtu.be/OCIYOW2xvjA

どちらも全編無料で公開しております🔥よろしければご覧ください!

 

さて、今回上演する『ゆめ水槽』は主宰の1人、小箸花が脚本・演出を務めます。

登場するのは、男と金魚と野良猫。男と金魚は古いアパートで暮らしています。そこにふらっと野良猫が入り込んできて…一体どうなる?!というようなお話です。

 

本公演のフライヤーはこちら!

 

演劇祭ということで、皆さんをじわじわと魅了していけるような作品になるよう、キャストスタッフ一同熟考している最中です💥

ぜひ、当日をお楽しみに…!!

 

最新情報を随時発信中!SNSのフォローもぜひお待ちしております!

Twitter:@GekidanKanari

Instagram:@gekidan_kanari

(実は、公演ごとにロゴデザインが変わっているんです…!現在はゆめ水槽ver.のロゴとなっています。ぜひSNSのアイコンをチェックしてみてください👀)