久しぶりのブログ投稿です!

今回は劇団天の河神社の鳥居が担当します。


さて、フェスの劇場入まで1週間を切りました。

各団体小屋入りに向けてブラッシュアップしている時期だと思います。


天の河は今週から稽古場を移動して集中稽古に突入しています。





先日行われた稽古総見(フェスのテクニカルスタッフに見せる稽古)を経て、今舞台としてどういう地点にいるのかを確認してきました!






今回ブログのテーマの「今までの稽古場で1番面白かったこと」という事なのですが、振り返ってみると毎日面白い芝居・稽古場なので1番を選ぶのは難しいところです。






僕の中では、芝居を作っている時が1番面白いと思う瞬間だと思っているので。






もっと具体的なことをかければ良かったのですが、中々思い浮かびませんでした。。。




もうすぐフェスの開幕です!

感染症対策のためお席に限りがあり、劇場に足を運べないお客様もいると思います。



そんな方には配信チケットもございますので、そちらで是非ご視聴頂けたら幸いです!




このくらいの文章だと後で劇団員の中島から修正が入るのでもっと劇団のこと、公演のことを劇団ブログの方で書こうと思います!




そちらもぜひ、お時間あれば読んでみてください!




稽古も終盤戦!

今日も頑張ります。 



配信チケットURL

https://twitcasting.tv/yokohamastf/shopcart/113509


購入の際、劇団天の河神社と御記入お願いいたし

ます。