どうも!
ひまじん企画ゲスト出演の鮫嶋です!
今日は、稽古場レポートということで僕なりの今回の現場レポをしてこうと思います。
稽古場に居る時の姿勢って人それぞれだったり現場にもよるのかなあと僕は思うんですけれど、基本僕はその場に合わせるタイプなので今回は特に力みすぎることもなく遊びすぎることもなく、普通にしてるかんじ。普通ってなんでしょうか。。。
怒鳴るのは良くない、とか、優しすぎるのは良くない。とか、正直好みの問題だと思っていて、とにかく一番大事なのはその場の空気をどれだけ大事にできるかだと思うんです。
今回、フェスの規則上10~15人も出演者がいる訳ではなくて、本当に少人数でがんばっているので、この空気感っていうのがより重要だなーって思っている次第。
一人が緊張していたらその緊張がなぜだか周りにも伝染して……的なアレですね。地獄のやつ。(もちろんそうならない場合もあるけど!)
それを考えると、今回は全員歳が近いのもあり、厳しすぎずゆるゆるとしすぎずみたいな中間をいってるかんじ。みんな自律してがんばっていると思う。(自分で自分のことがんばっているって言うの嫌ですけど)
そして、今回、演出家っていうものを明確に立ててないのも大きいかもしれないです。
基本どこの団体も公演するとき演出家を立てると思うんだけど、今回は立ててない。なんでかはわからないけど、なんとなくそうなっていました。
でも今はそれで良かったなと思っていて、それのおかげで必然的に自分で自分のことをきちんと見なきゃいけないし(自律的なこと)、相手のことをより見ようとするし、結果的にお芝居が良くなっていく、、、的な相乗効果が生まれているのです!
これは少人数だからこそできる特権なのかもしれません。。。
もちろん、決めるべきところは相談して決めたりはしてますけどね!
とにかく、みんないいモノを見せたい、見てくださる方を楽しませたいの一心で稽古に励んでます。
ご予約まだの方、心よりお待ちしてます!!!
鮫嶋 樹
ご予約はこちら
劇場チケット
配信チケット(メッセージ欄に「ひまじん企画」とご記入ください!)