久しぶりに横浜でスラックラインをやりました♪

前にやってた時(5年ほど前)は…自宅からちょっと離れた「長坂谷公園」や「上白根大池公園こどもログハウス」の公園、あとは手軽に近場の駅前の公園などでやってました。
↑前に近所の公園でやってたときは地面がコンクリート…
怪我しないようにマットが必需でした(´Д`;)
当時、土木事務所に許可をいただいてやってましたが、駅の近くで通行人が多く、恥ずかしかったのを覚えてます。
まだ自作のマットを使ってた時代です。とても懐かしいw

今回は近所にもっと良い場所を見つけたので早速試し張り…
昔と同じように管理している土木事務所に事前にこの公園でスラックラインをやってもいいか確認をしたところ、「樹木を傷つけない」「他の公園利用者と近隣住民に迷惑をかけない」ことを守れば通常使用の範囲内で許可しますとのことでした。
やっぱり許可をいただけると気兼ねなくスラックラインができていいですね^^

ケガで1年半ブランクがあったのとマット無しだったのでちょっと低めに張りました。

そして案の定、久しぶりすぎて全然安定しない!!(T_T)
バットバウンスもまともにできない状況に愕然としました。
また少しずつ頑張って勘を取り戻していきますorz

↓こちらは札幌でやっていたときのチームです。

札幌スラックラインズ

https://ameblo.jp/hiro-slackline/

みんないい人達ばかりなので北海道に行く機会があったらぜひ遊びにいってください^^


☆参加時の注意事項

・万一の事故、ケガ、盗難につきましては一切責任を負えません。自己責任でご参加ください。

・小学生以下のお子さまの参加も可能ですが、保護者のかたも必ずご一緒に参加ください。保護者のかたはお子さまがケガをしないように監督、補助願います。

・人数が多い場合は譲り合ってみんなでお楽しみください。

・他の公園利用者や付近の住民に迷惑をかけないようにお楽しみください。


☆禁止事項

・他のサークル、チームへの勧誘(他のスポーツ含む)

・販売/営業行為、宗教などの勧誘行為

・タバコのポイ捨て、ゴミの放置