
昨日はものすごい暴風雨でしたが、みなさん大丈夫でしたか?

今日はうって変わって、とても気持ちのいい天気でしたね

先週は遂に、非常に気になる薬学部6年制初めての国家試験合格発表が行われました

もう既にチェックされている方も多いと思いますが、
受験者数9,785名 合格者数8,641名 合格率88.31%
6年生卒の受験者に限りますと・・・
受験者数8,584名 合格者数8,182名 合格率95.32%
という結果でした。
この数字から一体何が読み取れるでしょうか

まず目を引くのが、6年生卒の合格率95.32%という高い数字ですね。
ですが注目していただきたいのは受験者数です。
ここ数年薬学部の定員の増加に伴い、薬学生の数は増加しています。
にも関わらずこの数字は2007年以前の水準と変わらず。つまり増加が見られていません。
4年制の卒業が最後だった2009年の新卒受験者は過去最高の10,733名。
この数字と比べてもかなり人数が下回っていますね。
理由としては卒業延期等で受験をしていない方が予想より多かったということが考えられます。
つまり・・・空白の2年間を埋めるのに十分な数の薬剤師数ではない
⇒経験者である転職者に有利な状況にあまり変化がないということになります

今年は更に、調剤報酬の改定により
一般名処方に対応するため患者さんへの説明で人員が必要になったり
基準調剤加算の改定があったり(くわしくはこちら)と
それが要因の募集もちらほら出てきています。
このような状況から、
経験者の方に限って言うと、現時点では求人数の減少は見られていません

これが2~3年後には6年制卒業の方も1度目の転職をする時期になってきますので、
転職市場での競合は増えて来ることが予想されています。
6年制の動向を見てから・・・と転職を先延ばしにしていた方、
転職するなら今がチャンスかもしれません

転職のご相談・情報収集等お気軽にご相談ください!
現職中でお忙しい方も、あなた合わせたサポートをさせていただきます。
横浜支店では各地で薬剤師様の転職・就職相談会を開催しています

今回から予約制ではなくなりましたので、気軽にお越しくださいませ♪(ただし、予約が入っている場合は予約が優先されますので、予めご了承くださいませ)
≪平塚相談会≫
日時:4月14日(土) 13:00~16:00
場所:平塚プレジール 6階 丹沢
予約をされる方はこちらへ⇒予約サイト
≪上大岡相談会≫
日時:4月21日(土) 13:00~17:00
場所:ウィリング横浜(上大岡駅直結)6階 「会議室Ⅰ」
予約をされる方はこちらへ⇒予約サイト
<横浜市・周辺エリアでの新転職相談会スケジュール>
・4月5日(木)
・4月5日(木)夜間 ※完全予約制
・4月6日(金)川崎市中原区・幸区 ※完全予約制
・4月6日(金)
・4月7日(土) ※完全予約制
・4月9日(月)
・4月10日(火)
【転職相談会に参加するメリットとは?】
●最近の薬剤師転職市場に関する情報収集ができます。
●転職時期や面接を受けるタイミング、円満退社に向けてのアドバイスを差し上げます。
●希望条件がいろいろあって選べない!⇒求人の見極めのポイントをお伝えします。
メールでのご相談受け付けております
Mail:jpps-yokohama@nicho.co.jp
お送り頂く際は必ず、お名前・連絡先(TEL、メール)・質問内容をお送りください。