
ダイソーがやってくれました。
センター南のダイソーを例によって物色していたら、なんとケーブルカッターがありましたよ。
ロードバイクの整備に使えるんですよ、ブレーキやシフトケーブルの切断に。
今まではニッパーを使っていたけど、シマノのケーブルカッターは3500円もするし、ホムセンの安いのでも1000円はする。
それがなんと200円っすよ、もう信じられない。
家に帰ってきて、シフトケーブルの余りを試し切りしましたけど、やはりニッパーとは全然違う。
サクッと切れました。

数か月に1度しか使わないからこれで十分。
ありがとう、ダイソーさん。