瀬戸内の島猫・似島 | 横浜肉球俱楽部‼

横浜肉球俱楽部‼

鶴見川にいたキセノン、工場植え込みにいたクマ子、御宿生まれの銀次、3にゃんの肉球な日々を毎週日曜お届けします。

広島宇品港からフェリーでたった20分で行ける似島(にのしま)


フェリーに乗船している観光客は我々のみ。ほぼ100%島民。
隣接する宮島&江田島に比べるとびっくりするほど静かな島。


フェリーを降りると、右手のフェリーターミナルにはすでに猫の姿が。
どうやら「こいつはエサをくれる」と勘づかれたようで
猫がわらわらと集まってきました。


さっそくななめ向かいの山田商店で竹輪を購入。
ウォーターフロントへと進む私の後には、猫がず~っとついて来ます!!


浜辺に到着。竹輪をちぎっては投げ、ちぎっては投げ・・・。
まるで奈良のシカのように秒速で喰らいついて来ます。





うーん、ここまでハングリーな外猫は初体験!!

島内は一周10キロ、徒歩2時間。残念ながら途中でリタイア。
途中、男性二人連れとすれ違っただけ。ほとんど貸切気分で歩く絶景に感動。

次回は全島一周目標に、大袋キャットフードを手にまた来ます!