鎌倉・円覚寺の寺猫 | 横浜肉球俱楽部‼

横浜肉球俱楽部‼

鶴見川にいたキセノン、工場植え込みにいたクマ子、御宿生まれの銀次、3にゃんの肉球な日々を毎週日曜お届けします。

秋晴れの1日、紅葉を求めて北鎌倉の円覚寺へ。
境内はかなり広くて見ごたえあり。


最奥の黄梅院から大方丈を左に曲がり、階段を下りようとしていると
・・・・もっこりした毛玉を発見!!


正面に回ると、長毛の猫。人間がそばによってもびくともしません。


鎌倉五山第二位の円覚寺を根城としているだけあって風格のあるお姿。
カメラを向ければ、はいポーズ。

撮影が終わると悠々と階段を下り庭園散策へとお出かけになりました。

なんかご利益ありそうな寺猫様との出会いでした。

実はこの猫、円覚寺の公式HPにも紹介されている立派な寺猫の「かなちゃん」でした。
円覚寺には「かなちゃん&しいちゃん」の2匹の猫がいるという。
次回はぜひ、しいちゃんに会いたいと思いつつ寺を後にする猫奴隷でした。

円覚寺の猫紹介HPはここ