猫服はなんだかうざったい | 横浜肉球俱楽部‼

横浜肉球俱楽部‼

鶴見川にいたキセノン、工場植え込みにいたクマ子、御宿生まれの銀次、3にゃんの肉球な日々を毎週日曜お届けします。

乾燥注意報つづきの横浜。
冬場はよくなるはずのゴンのアトピーもひどくなってきました。
そこで、猫の服を手作りすることに。
動物病院の先生のおすすめは、要らなくなったTシャツ(素材は綿100%で)を適当にカット、
体に巻いて手足の穴をあけ、ホチキスで背中をバシバシとめて作るスタイル。
(長袖だと袖の部分がそのまま使えて便利)

我が家にはミシンがあったので縫製仕上げの本格派!
縫い代は肌にあたってごろつくのでカッコ悪いけど表に出してます。

なかなかりりしいコスチューム姿。


うしろ姿はちょっと笑えるかも。

今日で3日目。
歩き方もヘンだし、ちょっと不機嫌そうだけど、お腹のずりむけは確実によくなってきました。
猫奴隷が家にいるときは服休み。もうちょっと我慢してね!


動画はこちらから!


次はどんなファッションにしようかな?